阿大へっぽこガンプラ製作所日誌Z

阿大へっぽこガンプラ製作所日誌Z

 そろそろ「へっぽこ」が取れるようテキトーに頑張りマッスル☆ヽ(´ε`)ノ

T's hobby club 定例会のお知らせ




毎月 第2 第4日曜日 午後1時くらいから



場所:足利市久野公民館にて



定例会といっても堅苦しいことは何もなく、おしゃべりしながらダラダラとプラモを作っているだけです。興味のある方はお気軽にお越しください♪





 ホラ、ボクって量産型リコを観て、大きくなったら与田ちゃんみたいな人になりたいと思って、プラモデルを始めた人ぢゃないですかー。

だから、プラモデルはパーツごとに色分けされてて、パチンとやれば完成すると思っていたので、こんなプラモデルは初めてなんです。





全部同じ色(デジャブ×2)




だから塗装しないと、劇中に登場したようなロボットが作れないんだって!
色なんて何で塗ればいいんだろう、、、、水彩絵具? それともマッキー極太ペン?

誰か教えて、えらい人~。




それより何より、パーツ同士をくっつけるには接着剤が必要とかマジありえないんですけど~。

接着剤とか何処で売ってるかしら? 文房具店? ならいち行けば売ってる?




というワケでプラモデル用ボンドを買って来て、手当たり次第に接着。






くっつけてみて、なんだか脚が気持ち短いように感じたので(デジャブ)、ボンドの近くに売ってたなんちゃらパテを盛り盛りして、少し延長。

さらに胸板も少し足りないようなので、これもボンドの近くに売ってた白いなんちゃら板を挟み込み接着。

ついでにおティンポコアーマーもせり出し不足は男らしくないので、白い板を接着して嵩まし。これで夜も自信が持てるってものです。





逆に頭は下膨れというか、見れば見るほど、もはやザクの顔っぽくないように思われだしたので、接着面で楔状に絞り込むよう削って、下が細くなるように形状変更。




あらま、ツマラナイぐらい一気にザクだわ♪



頭頂部のセンサーらしきモノは残したかったけれど、切り刻んでいるうちに、もはや目も当てられぬ形に変形してしまったので、ここは潔く切り飛ばしてしまいました。戦争の爪跡です。目を背けてはいけません。


でもマジ萎える。

因みに、頭に入る予定だったモノアイレールも、サイズ変更のあおりを受けて使えません。

さらにマジ萎える。






うむ、あとはマッキー極太ペンを買ってくれば、、、、いや、さすがに頭頂部センサーはスクラッチせねばならぬか。






P.S. 結局、量産型ルカにおやっさんとか、リコは登場したんだべか。
この時間、TBSのダンダダンと時間が被ってたから、量産型ルカは観てないのよね~

 ホラ、ボクって量産型ルカを観て、大きくなったらあやめんみたいな人になりたいと思ってプラモデルを始めた人ぢゃないですかー。
だから、プラモデルはパーツごとに色分けされてて、パチンとやれば完成すると思っていたので、こんなプラモデルは初めてなんです。




全部同じ色。(デジャブ)



だから劇中に登場したロボットを完成させるには、色を塗らないとダメなんだってー。

マジありえないんですけど~。

色は何で塗ればいいのかしら、、、、水彩絵具? それともマッキー極太ペン?

誰か教えて、えらい人~。


それより何より、パーツ同士をくっつけるには接着剤が必要とかマジ勘弁。
接着剤なんて何処に売ってるの? 文房具店? ならいち行けば売ってる?




と、いうワケでプラモデル用ボンドを買って来て、手当たり次第に接着。



くっつけてみて、脚が気持ち短いように感じたので、ボンドの近くに売ってたなんちゃらパテを盛り盛りしてみました。


ついでに胸板と前腕の厚みが足りないように感じたので、これもボンドの近くに売ってた白いなんちゃら板を挟み込んで接着。






うむ、あとはマッキー極太ペンを買ってくれば完成かしら?

 

 ホラ、ボクって量産型ルカを観て、大きくなったらかっきーみたいな人になりたいと思ってプラモデルを始めた人ぢゃないですかー。

だから、プラモデルはパーツごとに色わけされていて、パチンとやれば完成すると思っていたので、こんなプラモデルは初めてなんです。








全部同じ色。


塗装しないと劇中に登場したようなロボットが作れないんだって!
色なんて何で塗ればいいんだろう、、、、水彩絵具? それともマッキー極太ペン?

誰か教えて、えらい人~。



それより何より、パーツ同士をくっつけるには接着剤が必要とか、マジありえないんですけど~。
接着剤なんて何処に売ってるの? 文房具店? ならいち行けば売ってるかしら?



と、いうワケでプラモデル用ボンドを買って来て、手当たり次第に接着。





くっつけてみて、なんだか爪先部分が短い気がしたので、たまたまボンドの近くに売ってたなんちゃらパテを盛り盛りして、普通の足っぽい感じにしてみました。










うむ、あとはマッキー極太ペンを買ってくれば完成かしら?