11月に入りシーバス一時休戦。
まだまだ残ってる秋のターゲットで遊んでます(^-^)
11月初戦は朝からまずはアオリ狙い。
波の無い穏やかな朝だったので先月反応の良かったサーフからスタート。
しばらく粘りましたが無反応。。
シャローはもう厳しい時期だったのかもしれません。
少し水深のあるポイントに移動して…
9月ですか?ってサイズだけ(笑)
もう少し早い時間に移動してれば良型も狙えたかも…ですが、3杯あげた後は日も高くなり地合い終了。
エギングタイムは終わりにして次へ。
午後は青物orフラット狙い。
流れの払い出しをジグで狙って…
珍しく狙い通りに本命ヒラメが来た♪
久しぶりのヒラメでした。
それから夕マズメは刀狩り!
前回また来年とか言ってましたが…(苦笑)
まだまだ太刀魚居ました!
全て同じパターンでメタルジグをボトムスロージャークです。
このパターンで反応がいいのは日暮れまで。
夜になると…
太刀魚のレンジが変わるのか?カラーが合わないのか?フォールスピードに追いきれないのか?釣果が出ないので自分的にはお手上げ終了です(笑)
それから一週間後の休日は午後から磯へ!
上からミノーやシンペンで探ってみましたが反応がないのでレンジを一気に下げてキックビート77。
沈んでる岩盤と砂地の切れ目狙いでボトムまで落としてリフト&フォール。
マゴチが居るってことは水温まだ下がってないみたいですね!
もうしばらく残り秋を楽しめそうな気配です♪
【2018釣果】
シーバス×8
マダイ×1
クロダイ×6
ワラサ×4
サゴシ×15
ヒラメ×2
マゴチ×2
太刀魚×13
メバル×14
カサゴ×6
ソイ×9
アジ×49
ホッケ×1
アイナメ×1
イワナ×2
親アオリイカ×4
子アオリイカ×41