新しい仕事もスタートし、覚える事も多くて連日バテバテです(^_^;)
暫く釣りは行けないなぁ…(涙)
と思っていたんですが、やっぱり我慢は身体に毒(笑)
10/18 柏崎 2:00~
貴重な休日を無駄にしないように、仕事から帰宅後急いで寝て深夜0時に起床!
夜中にガサゴソ準備をして出発し、河口付近のポイントに到着した2時頃からスタートしました。
ベイトが何かわからないけど、とりあえず秋って事でルアーはラムタラ(^-^)
その後も13㎝前後のミノーでレンジを刻んでみましたが、反応無くルアーのサイズダウン。
橋脚下流側に移動してBMCをゆっくり流れに乗せて流してみると、流したラインに僅かな抵抗。
新潟県に来てから3ヶ月。
ようやく手にした初シーバスは…

可愛い可愛いセイゴちゃん(爆)
自分らしいっちゃそうなんだけど…
もっと感動的な瞬間を想像してたので微妙な感じです(^_^;)
そして夜明けを迎え、何だか悔しいので湾内に移動して延長戦のエギングへ!
水も澄んでるのでエメラルダス2.5号ラトルのナチュラル系カラー。
手前までシャクってきたところでイカが追ってるのが見えたので、軽くダートさせてスーッとフォール。

こっちも小さいけど無事にGET♪
続けてもう一度狙いたいところですが、それ以上に気になる光景が…
ナブラ発見!!
でもエギしかバッグに入ってない(*_*)
悪あがきでエギを高速巻きしてみましたが、当然掛からず。
(まず届いてないんですが…)
車に戻ってタックル持ち変えての再スタート!
メタルジグでギリ届く距離。
グリード30㌘をフルキャスト!
着水同時に巻き始めて少しアクション加えてみるとヒット!
からのバラシ(*_*)
急いで次のキャストをすると、まさかのラインブレイク!
ルアーだけが飛んでいってしまった。。
ジグを付け替えてナブラを探すと既に届かない距離…。
暫く待つとナブラの奥を船が通り、手前に寄ってきてチャンスタイム再開!
ファントムⅢでゴンッ!

正体はサゴシでした。
パワーはシーバスの方が上だけど、一瞬のスピードは凄いですね!
水面が静かな隙にジグを爆釣ジグtypeひらひらに変えてもう一発!

こんな感じで今回は終了。
シーバスのサイズ以外は充実した休日でした♪
使用タックル
ロッド:風神ADラパージュ85MH
ロッド:風神ADネオンナイト85LX
リール:13セルテート3012H
リール:13セルテート2510PE-H
ライン:スーパーファイヤーライン1.2号&08号
リーダー:モアザンTYPEF20lb&10lb
ヒットルアー
BMC
エメラルダス2.5号ラトル
ファントムⅢ
爆釣ジグtypeひらひら
2015釣果
シーバス 59本
(ランカー2本)
チヌ&キビレ 8本
サゴシ 2本
アオリイカ 6本