4月22日(木)、参議院厚生労働委員会が開催され、答弁を行いました。

質問者は、近藤正道議員(社民党、護憲連合)です。
近藤議員からは、医療保険制度の一元的運用と新たな高齢者医療制度の関係はどのようになるのかとの質問がなされました。

これに対し、高齢者のための新たな制度は、地域保険としての一元的運用を見据えた、第一段階の高齢者に対する医療保険制度と位置付けており、医療保険制度と高齢者医療制度と間で、そごが生じないような形での検討を現在依頼しているところであると答弁しました。

また、近藤議員からは、医療保険制度の一元的運用に向けたプロセス、ロードマップ、タクスフォースの設置の必要性について意見を聞かれました。

これに対しては、1、被用者保険は相互間の構造調整、リスク構造調整、そして助け合い、地域保険については広域化を図っていく、国庫の負担の割合についてもそれを議論していくという方向性の中で、検討する項目はある程度明らかになっている、2、後期高齢者医療制度の改革会議が、今後2度にわたって国民の皆さんの意見を聞くことにもなっており、これらの議論が土台となるという意味で、タクスフォースの一つはできていてもう動いているというふうに捉えて頂ければと答弁しました。