白髪染めを入れると実は◯◯のモチがよくなる | 髪の知恵袋

髪の知恵袋

表参道Casiiで働く足立が20年という美容師経験で厳選した情報だけをお伝えします
('ω')ノ

「白髪染め」をしようかと提案すると抵抗を示す方が多くいらっしゃいます笑

{2A5F4AD1-760C-47D8-B6AC-809E3429BEB9:01}

でも


白髪染めは決して特別なモノではありません!!
{07CD7C1C-4837-487E-8EF0-1067424CA16F:01}

簡単に説明すると
色が濃いカラー剤ってだけです笑




おしゃれ染めと白髪染めの内容成分比率を簡単に考えるとこうなります
{745444D7-4AC2-4857-AD29-A3E5F997B14B:01}

普通のカラー剤は髪を明るくするために色を抜くためのブリーチ(色を抜くための成分)を多めに含んでいます

白髪染めは色を入れるために色味が多く含まれています

もちろんもっと詳しく言えば白髪に入れるための色素と普通カラーに入っている色素は違いますが
白髪染めには
よりカラーが抜けにくい色素が入っているって事です
{B88E8E93-E117-4B6B-99FF-6D2B87419948:01}

もちろん色の方が多く存在しているので明るいカラーはあまり得意ではありませんが
普通のカラー剤と混ぜる事だってできます


混ぜた場合は明るめのカラーを維持しながら白髪に薄くだけ色が入る感じにする事ができるので目立ちにくくする事ができると思います
{0320C7ED-B1AD-4E61-80C2-1EC9382D4690:01}

もちろん色々と注意点があるので担当とよく相談した方が良いですが
別に怖がるようなものでも、
入れた事がぱっと見わかるようなものでもありません
(°∀°)b 


色の持ちもよくなるし、白髪はもちろん染まるし、極端に明るいカラーをされている方以外には
すごいオススメなんで笑
{C78862B3-D9AF-40A8-B6F1-33811B771649:01}

なにはともあれ一度担当に相談してみてくださいね~


皆さんにより良いカラーライフが訪れますように!!


ほなっヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ