2020年【1・2月の大量パン作り教室】開催のお知らせ | 「しあわせなパン」~パン教室&bakery【あだちパン工房】

「しあわせなパン」~パン教室&bakery【あだちパン工房】

横浜市都筑区のcafeの片隅で小さな小さなパン屋さんをやっている『あだちパン』です。川崎市宮前区の工房でパン教室を開催しています

【1・2月の大量パン作り教室】開催のお知らせ

 

 

いよいよ

今年も残すところ

あと2週間ほどになりましたねー嬉しい

 

 

私、今年はホント色々あったのであせる

 

こうして無事、元気で

年末を迎えられることが

 

とても幸せに感じますー

 

 

 

さて現在、開催中のシュトレンのレッスンも

今週で終了!

 

 

 

来年のレッスンのご案内です!

 

 

1・2月のレッスンは

甘酒雑穀生地

 

 

生地に雑穀を練り込み

 

 

 

 

糖分は砂糖ではなく

米麴から作った甘酒を

 

 

 

 

そして油脂は

米油を使用しており、

 

 

乳製品とお砂糖を使用しない

パン生地です

 

 

 

お店でも私の教室でも

もうお馴染みのパン生地ですが

 

 

独特のもちっと食感と

麹の香りがポイントですね嬉しい

 

 

 

 

いつものように

1次発酵済の生地を準備しておきますので

分割から入って頂きます。

 
 

レッスンと同時進行で

ホームベーカリーを使用して

パン生地作りのデモンストレーションしますね

 
 
 
レッスンは全工程、
お一人での作業となり
 
 
 
ご自分で焼いたパンは全て
お持ち帰り頂きます
(私の焼いたパンをご試食頂きます)
 
 


「しあわせなパン」

(お教室で使用しているホームベーカリーは

sirocaの1.5斤タイプです)

 

 
 

 

私のレッスンに初めて参加された方には
お持ち帰り用のバックを差し上げています。


「しあわせなパン」
(底面30×20cmなので沢山入ります)

 
 
 
 

では今回のメニューをご紹介します花

 

 

まずは
 
【塩あんパン】
 

 

 

甘酒雑穀パン生地で作る塩パンは
カリカリ&もちもちがとても美味しいのですが
 
そこにこしあんを包んで焼き上げます。
カフェでも大人気!嬉しい
 

 

【バターチキンカレーパン】
 
 

 

トマトの酸味とバターのコクがクセになる

バターチキンカレーで

焼きカレーパンを作ります。

 

 

 

寒い時期に熱々のカレーパン

美味しいですよねー嬉しい

 

 

手軽に作れる

バターチキンカレーの作り方と一緒に

 

おうちで作った普通のカレーを

(要は水っぽいカレーを)

 

パンに包む際の簡単な方法を

お伝えしますねー

 

 
【ラムレーズンと胡桃】
 
 
シュトレン用に作っているラム酒漬けレーズン
「パンにも使えませんか?」と聞かれましたので
考えてみました
 
ラムレーズンとクリームチーズで
少し甘めのディップを作り
胡桃と一緒に巻き込みます。
 
このディップ・・・美味しいアップ
味見が止まりませんでしたっ! 笑
 
 
【甘酒雑穀パン】
 
 
シンプルに甘酒雑穀生地を
味わって頂きたいので
 
ラグビーボールのような成型で
食事パンを焼き上げます。
 
焼き立てはもちろんですが、
スライスして、しっかり焦げ目がつく位まで
トーストして頂くと
 
独特のサクっと感と
雑穀のモチっと感が同時に味わえて
 
これは甘酒雑穀生地でしか出せない
食感だなーと思います。
 
 
 
そして最後に
 
今回、付け合わせはスープではなく
サラダにしました
 
 
以前、試食にお出ししたら、
大好評でしたので
 
今回はこの手作りの雑穀ドレッシングを
ご紹介させて頂きます
 
 
ごま油ベースの少し甘めの和風ドレッシングです。
サラダだけでなく、
お豆腐にかけるのもおススメですよー
 
 
今回は以上となります!
 
 
※大変心苦しいのですが
材料費等の関係により
レッスン料を6500円とさせて頂きます
ご了承くださいませ
 

*****************募集要項*********************

【開催日程】                             

1月17日(金)AM10:30~13:30                  

月18日(土)AM10:30~13:30                  

1月23日(木)AM10:30~13:30                 

1月24日(金)AM10:30~13:30

1月25日(土)AM10:30~13:30                  

1月30日(木)AM10:30~13:30

1月31日(金)AM10:30~13:30

 

2月1日(土)AM10:30~13:30

2月6日(木)AM10:30~13:30

2月7日(金)AM10:30~13:30                  

2月8日(土)AM10:30~13:30                  

月13日(木)AM10:30~13:30                  

2月14日(金)AM10:30~13:30 

2月15日(土)AM10:30~13:30                  

2月20日(木)AM10:30~13:30

2月21日(金)AM10:30~13:30

 

4名以上で貸切も承ります。

ご希望の方はお問い合わせくださいませ。

 

ご予約の際は参加希望日を

第1希望日・第2希望日・第3希望日と

数日、お書き添え頂けますと助かります。

 

どうぞ宜しくお願い致します土下座

 

 

【場所】  あだちパン工房 川崎市宮前区有馬2丁目7-14-202

      田園都市線 鷺沼駅よりバス10分徒歩2分

      横浜市営地下鉄 センター北駅よりバス10分徒歩10分

       (詳しいアクセス方法はコチラ をご参照くださいませ)
 

【定員】    定員 6名 

【受講料】  6500円 (当日、現金でお願い致します)

【持ち物】  ・エプロン・ハンドタオル・筆記用具・持ち帰り袋

【お申し込み】

      12月22日(日曜日)AM10:00メールにてお願い致します

    アドレス adachipan★m08.itscom.net  

         上手く送れない場合は mio9280★gmail.comへどうぞ

           (★を@に変更してくださいね)  
 

★件名にお名前をお書き添えください。

        例えば 「1・2月教室申込・あだち」

★(初めての方は)

希望する日にち、お名前・住所・携帯番号をお知らせください

  (リピータの方は)

希望する日にち、お名前、携帯番号をお知らせください

 

※当日中にご予約確認メールを返信いたします。

返信メールが届かない場合は改めて、別アドレスより送信ください

 

【注意事項】

・レッスンの始まる5分前までにお越しください
 (15分前からお教室に入室可能です)
・当日のキャンセルや遅れる場合はご連絡ください        

 

【キャンセルについて】

・申し訳ございませんが、規定のキャンセル料をお支払い頂きます。

                 3日~1日前  受講料の50%
                 当日       受講料の100%

 

          お申し込み、お待ちしています花 

 

あだち