妻と暮らしていたころは、

よく一緒にテレビを見ていました。

 

月曜から夜更かし、

クレイジージャーニー、

ドキュメント72時間、等々。

 

妻がいなくなった日から

見る気になれなくなりましたが、

録画だけはずっと自動で行われていて

延々溜まっていきます。

 

さすがに最近ハードディスクの容量を圧迫し始めて、

かと言って消去する気にもなんとなくなれず、

ドキュメント72時間なら流し見してもいいかな、と思って

今日たくさん見ました。

 

印象に残ったのは京都の禅寺で体験修行をする回。

 

住職さんの、

「この短期間で自分の問題が解決するようなことはない。

 ただ1回荷物を降ろして、生命力をもう1回高めて、

 また荷物を持って自分の人生を生きていく」

 

という言葉を聞いて、

このお寺に行きたいと思いました。

 

何もする気になれずに

空っぽな毎日をただやり過ごしているいま、

こう思えたのはいつ以来だろう。

 

3泊4日の体験修行。

行けるものならすぐにでも行きたいけれど、

夏休みが来たら行こう。

 

そう思って番組にプロテクトをかけました。