カキオクキオク 〜おうち珈琲愛好家 「アダチマ」の日記です〜 -12ページ目

カキオクキオク 〜おうち珈琲愛好家 「アダチマ」の日記です〜

移ろいゆく心の中や、日々の出来事を書きとめます。もちろん、大好きな珈琲のことも。

こんにちは、アダチマです。


ラディッシュの葉っぱを、

使い終わったフェイスパウダーの容器に入れてみました。

毎日開け閉めしやすい厚みのあるキャップで、本体も適度にずっしり感があって倒れません。デザートの空き容器だとこうはいかない。ジャムの空き瓶は深すぎるし。


直径7.5センチ弱と、程よい大きさで場所を取りません。ダンス用品チャコットのフェイスパウダーも、確かこれくらいのサイズ感だったような。



もう少し葉がぴんとして来たら、庭に植え替えてみようかな。葉っぱだけでも、何かと使えます。少し苦味があるけれど、軽く茹でて色取りにもなるし。


朝日を浴びた小さな緑から、じんわりと元気をもらいます。

カキオクキオク

アダチマ

こんにちは。アダチマです。

グリーンアイズさんのコーヒー豆は、食材宅配サービスで他のものと一緒に注文しています。

本日の豆はラオス産のストレート。

このパッケージデザインも楽しみのひとつ。豆の種類別にいろんなバリエーションがあるんですよ。


さて、この週末は雨続きで湿気も多く、お洗濯や収納の手が止まります。。。まあ、ぼちぼち行くしかないですね。


そんな時間を利用して、アメブロ 内もお片付け。今まてカテゴリー分けをせずに記事を投稿してきましたが、テーマがあれこればらついてきたので、整理してみました。テーマがまとまらないものは、「ブログ」のままです。

テーマ別記事として、過去の分もお読み頂けたら嬉しいです。引き続き、よろしくお願いいたします。


カキオクキオク

アダチマ

こんにちは。アダチマです。

京都府も、ついに梅雨入り。

って、気付けば6月。もうすぐ今年の前半が終わっちゃうよ。

そりゃぁ、庭のミニトマトも赤くなるわけだ。。

あの、青くさい、はっぱの匂いが好きだったりしますしね。

カキオクキオク

足立