午前、歯科クリニックに行き
奥歯の治療をして貰いました。削って良くなったようです。
明日も行って、確認して貰うことになりました。

体調もまずまずになったので
午後から、免許の更新手続きに行きました。

交通安全協会に行って書類などの手続きをして
それから警察署にいって、そこでは目の検査をするだけでした。
視力「合格です」と言われてほっとしました。

視力が一番、気にかかっていましたが
大丈夫でした。先日も眼科で視力検査をして
問題ないといわれていましたが\(^o^)/



15日から左上奥歯(親知らず)あたり
の歯茎と思われる部分が痛くなり、物を噛むと痛い。
16日土曜日、歯医者に電話をいれたがいっぱいでダメとのこと。

それで以前に処方して貰っていた痛み止めの
薬を飲んだところ、1時間ほどすると激しい嘔吐と下痢に
襲われました。これは酷いもので凡そは今日で収まったが
まだ正常ではない。

この痛み止めは以前にも同じめにあったが
そのことを忘れていた。これには参った (>_<)

セフジニル錠、ジクロフェナクNa錠だった。
私には毒薬のようなもの、
歯の痛みは大分、収まっているが。

明日はなんとしても診て貰おう。



このところ鬱陶しい日々が続きます。
梅雨が戻ってきたようです。

朝から雨模様でしたが
昼過ぎにはやや強い雨となりました。

環境保護NPO・トゲソの会から
トゲソ通信や会費振込用紙が送付されてきました。

この会には15年以上入っていて
会費納入で協力しています(^^)/~~~




この2~3ヶ月、目がショボショボして
かすむ、ボケる等があります。

予約外で眼科に行きました。
病院は予約外だと、1時間15分ほど待たされて
視力や眼圧などの検査をでした。

視力測定の結果は、1.0と0.9で
以前と変わらないとのことでした。

本当かと思いましたが、
悪い結果ではないので一安心。

その15分後に診察がありましたが、
ドライアイということでした。

点眼薬を処方してもらい
また時々、蒸したタオルで目のあたりを
温めるようにすると良いですよ、とのこと。



最近の歌は、歌とは感じられません。
メロディーの美しさはがない。
何かを語っているだけか~




午後から4回目の
コロナワクチン接種、5時間経過したところですが
大した副反応はありません。

わずかに熱があがりましたが
念のため解熱剤をのんだが、ほぼ平熱に近い状態です。
このまま収まってくれるかな~~



気温は30℃にはなっていないが
物凄く蒸し暑い!蒸し暑さは体にこたえます。

記憶に残る一枚の写真
2005年9月に訪ねた赤レンガ倉庫一号館です。

戦場のカメラマンと言われたロバート・キャバの
写真展案内ボードです。



35℃前後の猛暑が
一週間ほど続いています。

外で活動することも少なく、
冷房の屋内で過ごしています。

それにしても世界情勢には
同じく暑くなります。

ロシアのプーチン
この21世紀であり得ない狂気の
行動を今も続けている。

そして習近平
香港の一国二制度は「世界も認める成功をおさめた」と

誰が認めているか?
信じられない、自分だけだろう!
ウイグル人権問題もしかり。

この20年程で飛躍した経済力に
ものをいわせて・・・