6月の健診で引っかかった
気にかかった項目の2番目の精密検査を9/12と本日の二日間
検査、受診をしたところです。

結果は、一応大丈夫とのことで
一安心したところです。

今日は涼しい、気温は
午後7時過ぎで21℃ほどで、
着るものが変わって来ます。

午後から気温が下がってきて
3時過ぎにはエアコンを止めて
窓などを開けて過ごしました。

夜になると、むしろ肌寒い感じ
外気温は21℃ほどです。





台風14号の接近により
空模様が不安定です。強い雨が降ったと思ったら
突然、陽がさしたり・・・

それでも季節はしっかりと秋
いつもの場所に咲く彼岸花、今年は除草剤がまかれたせいか
わずか一輪だけ咲いていました。

我が家の庭にはケイトウが
咲いています。

午後7時前からエリザベス女王の
葬儀の模様が放送されています。


台風14号が鹿児島に接近
一日、ほぼ雨が降っていました。

今日はこの新しいパソコンに
もう一つのアカウントを設けることをやりました。

それ自身は簡単にできましたが
そこで使うソフトを確認し、設定することが
大変な作業でした。

このパソコンにインストールされた
ソフトが、そのままに使えると思っていたが
そうではありません。





13日の「歌を楽しむ会」の歌唱の一部を
動画風にしてみました。

この動画の中に
著作権で保護されているコンテンツがありますが、
著作権者は YouTube でのコンテンツの使用を許可しています。

今度、リハビリのクリニックとして
南口にあるM外科クリニックを紹介してもらった。

あらためてレントゲンを撮り
リハビリ(運動療法)を行うことにしているが

痛みには劇的に効果のあるという
張り薬の案内があり、少し使ってみることになる。
なるほど、大いに効果がある!

そんなわけで
今日は車の水洗い、家の窓のガラス、窓枠
等の掃除を久々にやりました。


昨日は整形外科と泌尿器科
整形外科ではリハビリ科のある整形外科クリニックに
紹介状を書いてもらった。

今日の午後は「歌を楽しむ会」
今日も楽しく歌うことが出来ました。




昨日、レイが久々に訪ねて来ました。
このところ体調は良くなかったのですが
今日は、少し調子が良くなって、額などの片づけの
手伝いなどで少し身体を動かしました。

午後からは何年も乗ったことのなかった
自転車を引っ張り出して、汚れを落とし、可動部に
潤滑油を注入して整備!

そして乗ってみました。足腰が衰えて
いるので、ちょっとヨロヨロしましたが
大丈夫です。

近くのドラッグストアまで鼻うがい薬を
買いに、自転車で行ってきました。





新しいパソコンはこのところの
暇つぶしにちょうど良い!

これまで使っていたソフトは
10数本ほどありますが、何しろ古いものもあり
今はそれらが探し難い。相当するソフトを入れてみたが
使い勝手や機能がちょっと違う

今日、音源の変換ソフト
以前使っていたものが漸く見つかり
インストール出来ました。

現在のwindows11でもOK!
そのソフトはRip!AudiCOというもの。
音源を編集するのに必須なものです。

なにしろ新しいパソコンは
立ち上がりが圧倒的に早い。
スマホやタブレットには及ばないが
10秒以内です。

大型テレビからあだかず投稿の
YouTube動画が見られます。



朝、9時から胃カメラ検査
6月の市の健康診査で胃潰瘍が確認され
その後、薬を服用していた。

今回、その後の状況確認ということで
再度、胃カメラ検査となった。
その胃潰瘍は治ってるそうだ( ^^) _U~~

以前からのビラン性胃炎は
残っているが、先ずは一安心!

午後、パソコンリサイクルの伝票が
ようやくメーカーから送られてきた。

早速、伝票を添付して
近くの郵便局に持ち込み
処分完了しました。

このパソコンにはリサイクルマークがあり
こちらでの支払いは全くありません
(それらの費用は購入時の代金に含まれている)

最近のものは、みんなその様に
なっているとのこと。


新しいパソコンの立ち上げ
一昨日から進めてようやく以前の状態まで戻った。

何しろ15個程のソフトを入れ込むのだが
WIN11ではまともには受け付けない。以前のデータの
埋め込みも中々、うまくいかない。

使えないソフトもあり
ネットで相当品を探して取り込むものも
いくつか。

ふうふう言いながらも
午後には何とか終わった。以前と使い勝手が
違うこともあるし大変だった。

ただ驚くのはパソコンの立ち上がりが
圧倒的に早い。10秒前後だ。