ここ二年で一番
『えーーい、うっとおしい!!』
と、感じたこと。
私の大好きなある方が
人を介して
私と、とある方の仲がよろしく無いことを
気に病まれていると。
「二人が仲良くしてくれれば
一緒に楽しめるのにー!」
ってこと。
そう思っていただくのは
とてもありがたいことなんです。
ありがたいんですけど
それはいわゆる
ありがた迷惑。
私が好きではないっていうのは、
会えば喧嘩するとか
言い争うとかではありません。
外面は(あくまでも外面ですが)
一応大人なので
嫌な人が目の前に居ても
にっこり笑ってご挨拶くらいは
するんですよ。
偉いなあ!と
自分を褒めておこう。
でもね、
人には相性ってもんがあって
その気配そのものがイヤってことも
あるんですねーー。
仲良くしたくない人もいる!
(私が好きじゃないからダメな人なわけではないんですよー!!!)
特に
境界が危ういタイプは
雰囲気からしてめんどくさい!!!
出来るだけ遠ざかっておきたい!!!!
家族は仕方がないとしても、
外では
私は意見が違っても朗らかにOKな人とだけ
お付き合いしたい!
と、この四年で心底思った。
夜中に顧客に連打で感情的なメッセージ
送ってよこして
コントロールしようとするような人と
近づいてお話なんぞしたくありません。
本人に自覚もないあたり、
当分は改善も見込めない。
せっかく距離を置いたのに
この努力を無にしないで欲しい!
ただし、
私が嫌いな人と
私が好きな人が仲が良いから
気に入らないなんてことはないんです。
私は単に
好きでない人とは一緒に居たくないだけ!
だから、どうぞ
私と関係の無いところで
存分に仲良くしていただきたい!
それで会う機会が減ったとしても
私はそれを気にしませんからーーー
と、思った満月の日でした。
なるほど、ここをしっかり出し切って
しまうことが必要だったんだーーー!
うん、
お互いに
好きにしようよー!!!
誰かをコントロールしようとするのは止めて、爽やかに。