月二回は 
フェアトレード雑貨&レストラン
みんたるさんで
施術会を持たせていただいて。


ホワイトストーンの
ネパールのカレー屋さんイベントでも
出店させていただくようになって。


その宣伝で
アースホワイトの植村先生にも
知っていただいて使っていただいて。
(砂浴もーー!!砂かけまあやと呼んでください!)


気がつくと、
一年ほど経過していました。


はじめはね、
うまく行くんだか、いかないんだか
全然見通しはたたないし、
(あ、今も見通しなんかたってないか!)

自分にも人にも効くことだけはわかってても
それをうまく伝えられる自信は
全然無いしーー。

全身施術を承っても
「では、パンツ一枚になって
そこのガウンを羽織って
ベッドにうつ伏せになってお待ちください」

と、お願いするのも
セクハラだと思われないかと
心配してたりねー。


「すみませーん、ごめんかさーーい、
怪しいものではないんですがーー、、」


という怪しい気配が全身から
出てましたねーー、きっと!





そこをカバーしてくださってる
みんたるのみかよさん、
ホワイトストーンの國分さん、
そして、「自信ないやつが売れるかー!!」
と、一括の植村先生。

ありがとうございましたー!!!




初対面でも前身の施術を
させていただける方が増えて、

私も、ただ、ひたすら
うっとり心地よい施術を目指し、

折々に
それぞれの苦痛を
和らげようと祈りつつ。




温熱刺激療法イトオテルミーの効果は
私個人の力ではなく、

テルミー線と施術を受けられる
クライアントさんの
隠れていた力。

この栄養熱の効果を
邪魔せず、
出来るだけ活かすために。

進んでいきたいと思います。