食事の話はまた
次に続けるとして、、、
今日は(も)全然別のお話。


本人は気づかないことが多いのだが、、、
注意欠陥系の人間は
隠し事には向いていない。

夫にしろ
娘にしろ、

たまに私のいないときに
うちで何かしていると、
痕跡があまりにはっきりしているので

ああ、今日は
お昼ご飯を食べに寄ったのねー、
とか、

あら、
あの子は何か忘れ物を取りに
戻ったわねー、
とか、

大抵は
何を食べて行ったのか
何を忘れたのかまで
分かるくらい

あからさまな跡が残っている。

下の娘なんて、
思春期の女子とは思いがたい
ラフなライフスタイル。

居間の床にポイッと
一週間も投げてある紙袋に
なにも入ってないなら捨てようと
底を覗いたら、授業中のはずの
時間帯のプリクラ写真が出てきたとか、


自室の窓際に
食べ残しまで入った
皿やどんぶりが
十日も置いてあるとか、
(毎日洗いなさいと声はかけられている!)

当然のように
床の上に脱ぎ捨てた服の山は
替えがなくなるまで
日々大きくなり勝る一方で、
しばしば姉や父親の靴下を拝借。

同じように育てても
姉の方は
きちんと週末は洗濯と掃除、
まず、忘れ物はなく、
自分の服以外のものを着るなど
想像もつかないタイプ。




そして、
ここからが本日の本題。

風呂の脱衣場の床に
例によって
脱ぎ捨てられたジャージを
洗おうと、
洗濯機に放り込もうとして拾い上げると、
なにやらカサカサと
ポケットから音がする。

ティッシュペーパーや
レシートだと、大変なことになるので
出しておく、、、何々?
T(娘の名前)の一年の
計画表
計画?なんと言う柄にもないことを!
しかも、一番始めに大きく、

11月 家を出て
バイト探す!

学校はアルバイト禁止だよ?
いや、そこじゃない、
何だって?家を出るって?

、、、、、




要約すると、
約半年で、バイトで生活しながら
フリースタイルを極めて、

その後親と祖父母に会って、
(多分、和解して)

日本と世界をまたにかける
パフォーマンスをする、、、らしい。

家出とバイトはともかく、
この三年近く、
ろくに運動もしてないのに、、、
いきなり大道芸???


、、、、これは単なる妄想なのか、
それとも(まさかとは思うが)本気なのか??


うーーーーーん、、、
これは考えても仕方がない。
本人に直接聞こう。メール。

『相談があるので早めに帰ってきてね❤』

一応、夫にも伝えておこう。
ついでに、担任の先生に
最近の様子も聞いとこう。


そういえば、一応受験生なのに
一度も面談も懇談会も無かったなあ、
PTA 役員で夏まではよく、顔を会わせてるんだけどーー


で、夫に写メして簡単にメッセ。
『こんなんだからちょっと担任の先生に
お話聞いてみるねー!』


、、、一時間で帰ってきましたね、夫。
仕事はどうした?帰ってこいとは言ってないんだけどーーーーーー、、、

長くなったので続きます。