この時期、札幌は25℃を過ぎたり
5℃まで下がったり、、、


なかなかハード。


うっかり、春モードの薄着で出掛けて
おまけに一杯ひっかけて、
しっかりと冷えて帰宅することも!


アルコールはねー、
美味しいんだけど
後が冷えるんですねー。


飲んだときにポカポカするのは
からだの中の熱をどんどん表面から
出してるからなんですーー!!



芯から暖まるのとは
少し違うーーー。


、、、と、言うわけで
今日の強風に吹かれたせいもあって
ちょっとゾクゾクーーー!!!

いえ、気温とアルコールのせいだけじゃ
ありません。


昨日アイヌハーブの会で
美味しくて美味しくて
調子にのって食べ過ぎたのも
よろしくなかったー!!!


せっかく体に良いものを摂っても
食べ過ぎてしまったら台無し!!!!


大反省ーー!!


で、こんなときはね、
まずは半断食。


朝食べないで、午後遅めに
暖かいスープや味噌汁を
飲むだけ。
(あ、ついさっきお煎餅食べちゃったから、
具は無しでー!)


そして、温熱療法。
そんなものは無い、って方は
足湯してから半身浴。


足湯の前に
お口で体温を測っていただいて、
半身浴で暖まった時に
もう一度測ってくださいねー。

一℃上がっていればOK。


汗が頭から顔から体から
出てきますから
お水をかぶってサッと
汗をしずめて
よーーく体を乾くまで葺いてください。



おお、、、


お風呂だと30分はかかる
行程と効果を
15分で出せる温熱療法は、
優れものだといつも思います!