発達障害系の凸凹は
同じADHD だから、ADDだから
同じ得手不得手があるわけでは無い、
というところにややこしさがあると思う。
お久しぶりっこの
AD家族話。

娘は昨日から
半年に一度程度スイッチが入る
お部屋のお片付け最中。
この三ヶ月
「お部屋で食べたヨーグルトの皿と
おどんぶりを下に持ってきて
洗いなさいねー」
と、私は何度繰り返したろう?
⬆おんなじものが放置されてるの。
ズーーーーーっと!
そう、、、恐ろしいことに
彼女は腐るものも腐らないものも
まとめてゴッチャゴチャにしておくのが
気にならない人なのだった。
冬場だから
ほとんど暖房を入れない
彼女の部屋は
臭くならずに済んでいるが、、、
夏場だったら
問答無用で私が片付けている。
虫がわくじゃないのーーー!!

実は夫も
同様の傾向がーーー。
車の中に
何日前からの
飲みさしのコーヒー缶、
うちから持ち出したカップ、
朝御飯として持ち出した
空になった汚れたどんぶり等々、、
私が乗るときに
片付けさせるか
勝手に持ち帰って
週に二度は片付けているので
とことん酷い状況は
避けられているものの、、、、
六月に半月
留守にしたときの
うちの惨状が
今から目に浮かぶようだ、、、、

時々
一人で
引っ越したくなる。
私も散らかすけど、、、
無機物専門。
腐るものは処理するんだけどなあ、、、

まあ、人のことは
おいておこう。
私が人に驚かれる点はね、
定規を
使っても
使わなくても
真っ直ぐに
線を引けた試しがないこと。
みんなができるんだから
きっと、とても簡単なことに
違いないのに、、、、、、
私には
とてつもなく
難しいーーーーーー!
夫はそれを見ていて
私のことを
とんでもない不器用だと
思い込んだらしい。
よく家で古本の発送をするのに
不器用な手つきで
本をきれいにして
透明なポリの袋にピッチリ詰めて
その上にバーコード付きの
シールを貼る作業をしているので
「手伝うよー、
二人でやれば速いじゃない」
と、再三声をかけていたのだが、、
「いやいやこれは
あなたが不得意な分野だから」
と、触らせなかったのだった。
三日前までは!
いいからやらせてみろ、と、
目の前でやって見せたら、、、
その日から
その作業は
ほぼ全て私に回ってきた。
、、、私の方が三倍速い。
凸凹はピンポイント。
折り紙がきれいに折れなくても
服はきれいに畳めたり、
定規で直線が引けなくても
編み物は出来たり。
だからね、きっと、
ここだけは清潔にしとかないと
っていう部分を
夫も娘も
持っているはず、、、
きっと!
同じADHD だから、ADDだから
同じ得手不得手があるわけでは無い、
というところにややこしさがあると思う。
お久しぶりっこの
AD家族話。

娘は昨日から
半年に一度程度スイッチが入る
お部屋のお片付け最中。
この三ヶ月
「お部屋で食べたヨーグルトの皿と
おどんぶりを下に持ってきて
洗いなさいねー」
と、私は何度繰り返したろう?
⬆おんなじものが放置されてるの。
ズーーーーーっと!
そう、、、恐ろしいことに
彼女は腐るものも腐らないものも
まとめてゴッチャゴチャにしておくのが
気にならない人なのだった。
冬場だから
ほとんど暖房を入れない
彼女の部屋は
臭くならずに済んでいるが、、、
夏場だったら
問答無用で私が片付けている。
虫がわくじゃないのーーー!!

実は夫も
同様の傾向がーーー。
車の中に
何日前からの
飲みさしのコーヒー缶、
うちから持ち出したカップ、
朝御飯として持ち出した
空になった汚れたどんぶり等々、、
私が乗るときに
片付けさせるか
勝手に持ち帰って
週に二度は片付けているので
とことん酷い状況は
避けられているものの、、、、
六月に半月
留守にしたときの
うちの惨状が
今から目に浮かぶようだ、、、、

時々
一人で
引っ越したくなる。
私も散らかすけど、、、
無機物専門。
腐るものは処理するんだけどなあ、、、

まあ、人のことは
おいておこう。
私が人に驚かれる点はね、
定規を
使っても
使わなくても
真っ直ぐに
線を引けた試しがないこと。
みんなができるんだから
きっと、とても簡単なことに
違いないのに、、、、、、
私には
とてつもなく
難しいーーーーーー!
夫はそれを見ていて
私のことを
とんでもない不器用だと
思い込んだらしい。
よく家で古本の発送をするのに
不器用な手つきで
本をきれいにして
透明なポリの袋にピッチリ詰めて
その上にバーコード付きの
シールを貼る作業をしているので
「手伝うよー、
二人でやれば速いじゃない」
と、再三声をかけていたのだが、、
「いやいやこれは
あなたが不得意な分野だから」
と、触らせなかったのだった。
三日前までは!
いいからやらせてみろ、と、
目の前でやって見せたら、、、
その日から
その作業は
ほぼ全て私に回ってきた。
、、、私の方が三倍速い。
凸凹はピンポイント。
折り紙がきれいに折れなくても
服はきれいに畳めたり、
定規で直線が引けなくても
編み物は出来たり。
だからね、きっと、
ここだけは清潔にしとかないと
っていう部分を
夫も娘も
持っているはず、、、
きっと!