人と違う時間を生きることは、
人とは違うものを見ること。
そこから感じるものを、
表現して伝えていくことは
たぶん、私の仕事の一つです。
テーマソングはかめの遠足。
下の娘がまだ3つくらいのときに
保育園で習ってきた歌です。

「かめの遠足」
新沢としひこ作詞・中川ひろたか作曲
かめの遠足は 三日前から
リュックサックに おかしをつめる
かめの大好きな チョコレートは
ベタベタとけて もう食べられない
のんびり行こう のんびり行こう
急いで行くと すぐ終わるだろう
のんびり行こう のんびり行こう
ゆっくり行けば まだまだ続く
かめの遠足は 夜明け前から
みんな集まる バス停に向かう
お昼になって やっとついたら
みんなとバスは もういなかった
のんびり行こう のんびり行こう
急いで行くと すぐ終わるだろう
のんびり行こう のんびり行こう
ゆっくり行けば まだまだ続く
お昼のごはんは バス停で食べて
そろそろ山へ 向かいましょうか
足どり軽く 口笛も出る
山についたら 何をしようか
のんびり行こう のんびり行こう
急いで行くと すぐ終わるだろう
のんびり行こう のんびり行こう
ゆっくり行けば まだまだ続く
かめの遠足は 夜になっても
山にはとても とどかなかった
あしたがあるさ 星がきれいだ
かめはねむる 山を夢見て
のんびり行こう のんびり行こう
急いで行くと すぐ終わるだろう
のんびり行こう のんびり行こう
ゆっくり行けば まだまだ続く
ADHDの夫は、初めてこれを聞いたとき
亀が可哀想だと言いましたが、、、
私は、まわりの皆様には大変ご迷惑だけど、幸せな奴だよなあー、と、思いました。
先に出発しててくれるくらいに
亀のことをわかっている人たちも、
亀も、
違うことを受け入れて
生きている。
この、幸福感が伝わりますように。
まったり、ちょっとずつ進む
ADまあやの
『マインドブロックバスター養成講座』と、
『ゆとりを育てるセルフサポート』
お子様と一緒に、学習習慣を付けたい方のためには、
『おうちでできる読み書きそろばん講座』も、ございます!
3/1
日曜日は、
ネットラジオ、あぜラジ~今夜もしゃべにお呼ばれして喋ります。
『サバイバルな時代をタフに生き延びろ!』
① おうちでできる読み書きそろばん
結の会の企画
塾に行く前に、
身に付けておきたい基礎力を、おうちで育むハウツー
1日30分を、どう続けるか?何をするか?
次回は2/26,10時から!
お問い合わせとお申し込みは電話
011-614-1236
② ゆとりを育てる
セルフケアサポート
毎朝8:30~8:45
夏休みの子供のラジオ体操のように、
リラックスと、心の強化の簡単な手法をみんなで一緒に体験!
癖になるまで!!
お問い合わせ先 ADまあや・なかおか(メール)
お問い合わせ先電話番号 011-614-1236
お問い合わせ先メールアドレス tomominkikaku@gmail.com
!
③ ADまあやの MBB養成講座
スッキリ、決断力を持って生きるためのツール
マインドブロックバスターを、身に付けませんか?
簡単、スピーディー、どこででも使えます!
たかむれけんじ先生の
心の筋トレ、
心を落ち着けるいろんな技法も併用
より、ブロックをはずしやすく。
15時間129600円
三日間コース
2/27、28、3/1
10:00~15:30
六日間コース
2/19~2/26
の中の六日間
10:00~12:30
④ マインドブロックバスターって、
それ、なに?
と、おっしゃる、あなたのために
3/3 13:00~15:00
マインドブロックバスター体験お茶会、札幌駅付近にて。
お問い合わせと
お申し込みは
電話011-614-1236
または、ホームページにて
人とは違うものを見ること。
そこから感じるものを、
表現して伝えていくことは
たぶん、私の仕事の一つです。
テーマソングはかめの遠足。
下の娘がまだ3つくらいのときに
保育園で習ってきた歌です。

「かめの遠足」
新沢としひこ作詞・中川ひろたか作曲
かめの遠足は 三日前から
リュックサックに おかしをつめる
かめの大好きな チョコレートは
ベタベタとけて もう食べられない
のんびり行こう のんびり行こう
急いで行くと すぐ終わるだろう
のんびり行こう のんびり行こう
ゆっくり行けば まだまだ続く
かめの遠足は 夜明け前から
みんな集まる バス停に向かう
お昼になって やっとついたら
みんなとバスは もういなかった
のんびり行こう のんびり行こう
急いで行くと すぐ終わるだろう
のんびり行こう のんびり行こう
ゆっくり行けば まだまだ続く
お昼のごはんは バス停で食べて
そろそろ山へ 向かいましょうか
足どり軽く 口笛も出る
山についたら 何をしようか
のんびり行こう のんびり行こう
急いで行くと すぐ終わるだろう
のんびり行こう のんびり行こう
ゆっくり行けば まだまだ続く
かめの遠足は 夜になっても
山にはとても とどかなかった
あしたがあるさ 星がきれいだ
かめはねむる 山を夢見て
のんびり行こう のんびり行こう
急いで行くと すぐ終わるだろう
のんびり行こう のんびり行こう
ゆっくり行けば まだまだ続く
ADHDの夫は、初めてこれを聞いたとき
亀が可哀想だと言いましたが、、、
私は、まわりの皆様には大変ご迷惑だけど、幸せな奴だよなあー、と、思いました。
先に出発しててくれるくらいに
亀のことをわかっている人たちも、
亀も、
違うことを受け入れて
生きている。
この、幸福感が伝わりますように。
まったり、ちょっとずつ進む
ADまあやの
『マインドブロックバスター養成講座』と、
『ゆとりを育てるセルフサポート』
お子様と一緒に、学習習慣を付けたい方のためには、
『おうちでできる読み書きそろばん講座』も、ございます!
3/1
日曜日は、
ネットラジオ、あぜラジ~今夜もしゃべにお呼ばれして喋ります。
『サバイバルな時代をタフに生き延びろ!』
① おうちでできる読み書きそろばん
結の会の企画
塾に行く前に、
身に付けておきたい基礎力を、おうちで育むハウツー
1日30分を、どう続けるか?何をするか?
次回は2/26,10時から!
お問い合わせとお申し込みは電話
011-614-1236
② ゆとりを育てる
セルフケアサポート
毎朝8:30~8:45
夏休みの子供のラジオ体操のように、
リラックスと、心の強化の簡単な手法をみんなで一緒に体験!
癖になるまで!!
お問い合わせ先 ADまあや・なかおか(メール)
お問い合わせ先電話番号 011-614-1236
お問い合わせ先メールアドレス tomominkikaku@gmail.com
!
③ ADまあやの MBB養成講座
スッキリ、決断力を持って生きるためのツール
マインドブロックバスターを、身に付けませんか?
簡単、スピーディー、どこででも使えます!
たかむれけんじ先生の
心の筋トレ、
心を落ち着けるいろんな技法も併用
より、ブロックをはずしやすく。
15時間129600円
三日間コース
2/27、28、3/1
10:00~15:30
六日間コース
2/19~2/26
の中の六日間
10:00~12:30
④ マインドブロックバスターって、
それ、なに?
と、おっしゃる、あなたのために
3/3 13:00~15:00
マインドブロックバスター体験お茶会、札幌駅付近にて。
お問い合わせと
お申し込みは
電話011-614-1236
または、ホームページにて