まずは、宣伝を!

必要ない方はすっとばしてくださいませ!

今日12/2

13:00~15:00

札幌駅近郊にて!

ADまあやの
心の筋トレと、
地球の情報ダウンロード

MBB体験お茶会
やります!
一般2000円、MBB1000円!
ただし、ブログを見てきましたー!っておっしゃるあなたは300円引!

お問い合わせとお申し込みは電話

011-614-1236

ADまあやの大冒険、見たよ!と、言っ
てね!
~~~~~~


朝からエネファームが
給湯菅の異常で

「追い焚き出来ないよー!冷たい!」

だからー、裸になる前に
お湯を暖めておきなさいって
いつも言ってるのに、、、、

ADDの娘も
ADHDの夫も
お風呂は常に沸いているはず、

という思い込みのもとに
行動するので
エネファームにする前は
裸になって
ボッチャンと浸かったとたんに

「冷たーーい!ひどい!!」

見た目でわからないのかなあ??
湯気たってなかったでしょ??
暖かい気配ってものが
わからないんだねーー。

エネファームのお風呂は、
常にある程度、
温いくらいには
保たれているので、

最近は心臓麻痺の危機は
無くなっていたのですが、、、

「寒い!ひどい!さーーむーーーいーーー!」

湯タンポ抱いて、
復旧を待ってます。

先を考えて
行動するのは
とても苦手ですが、
こうやって、
色々体験しながら
少しずつ、成長します。

時間はかかるけど、
出来るようになるよー。



今日のブロックはずし

ビフォアバスター:::なんていうか、、、
馬鹿じゃないのに、
とんでもなくできなかったり、
不器用だったり。

やってあげなきゃダメかしら??

アフターバスター:::得意不得意は
誰にでもあるよねー。

経験して、積み重ねて、
ゆっくりでも、そのうち、
順序だててやれるようになるの。

自分でやってみないと、
わからないことがたくさんあるよね。