三日前の晩までなんだかんだと
いろんなことに
気をとられ、、、

いきなり、
一日のブログのアクセスが700越えて
呆然としたり、

ああ、皆様、シェアありがとうございます!!




一昨日の朝は、
家族がみんな、保育園のバザーの
手伝いに朝早くから出掛けるのをみて
私もなんか、時間あるから
応援にいかなくっちゃねー、、、

なんて、思ってたとこに、
温熱療法の先輩からメール。
「研修会、何時までに集合できますかー?」



そうだ!
時間あるんじゃなくて、
研修会のためにあけてあったんだーー!!

三日前の朝までは、
研修会だって、覚えてたんだけど、、、
しっかり、頭から消去されてました!

注意欠陥障害系には、よくある話で、
1年前までは、毎度
ドオンと落ち込んだものでしたが、、

今の私には、
マインドブロックバスターという
強力なアイテムが!!

素早く切り替え!

やるべきことは、何?

研修会で使うお布団を
もう一度干して、
タオルケットは、、、
あらー、洗ってあったけど、
なんか、いまいちすっきりしないー!
洗い直し!



そして、、、

一番大きい仕事は、、、

重たい会議用机を、
会場の町内会館まで運ぶ、、、、
だけど、
夫と車はバザーで出払ってしまった!!!

(T▽T)(T▽T)(T▽T)(T▽T)
かなり、ショック!

落ち着け!考えろ!なんとかなる!!
なるはずだ!!!!

そうだ!!小さいとはいえ
会議用机には、移動用の車輪がついてるぞー

本番まで三時間!
よーし、舗装道路だ!
往復せいぜい25分!
一時間半もあれば、四台全部
押して歩けるーー!!!

と、いうわけで、
洗濯機をセットして

会議用机をガレージから引っ張り出して、
往復二キロの道のりを
ガラガラガラガラ、、、


町内会館のやさしい管理人さんに
呆れられつつ、
二台目突入!、、ってとこに、

先輩からお電話。
いや、今、準備をねー、、、
「こんなに早くから、何の準備?」
あははは、、、実は、、、

先輩と、旦那様が、
車を出してくださることに。

ありがたいことです。

私たち発達障害系は、
いつも
こうやって、
皆様のフォローのおかげで
なんとかしていただいております。

町内会館は、場所をよくご存じの
会員さんが多くて、
大繁盛でしたー!
いつも、ありがとうございます!!

なんやかんやで、夜七時まで、
片付けものをして、、、
シーツとか、タオルとか、
洗濯もして、

さあ、寝るぞー!!!
違和感?
、、、なんか、忘れてる??

夜8時から、
たかむれ式メソッドの
ネット講座だった!!!

でもね、でも、今夜の講座はね、
寝落ちせずに、
しっかりと、最後まで参加!

わたし、一昨日はすごーーく、
偉かったと思います!!!
全力疾走ーーーー

\(^-^)/\(^-^)/\(^-^)/\(^-^)/\(^-^)/




今日のブロックはずし

ビフォアバスター:::わーすーれーてーたーーー!
あーー、わたしって、なんて、ダメなやつ!

みんなもそう思ってるよね!
あーー、恥ずかしい!

もーー、穴があったら入りたい!

ダメダメダメダメだめだーーーーー!

アフターバスター:::あら、また忘れた?
じゃ、どうすれば、一番うまくいくか、
考えよう!

なんとかするよーー!!!


ADまあやの
マインドブロックバスター
養成講座は
11/1,2,3

お問い合わせとお申し込みは、
電話011-614-1236
まで!

同じ連絡先で、温熱療法のお申し込みも承っております。