おはよう!
『、、、、』
おはよう!
『、、、、』
おはよう!
『おはようございます』
中三になった娘は、ここ一週間ほど、
〈母は敵〉モード。
きっかけは、やるべきと分かっていた宿題を、半分もしていなかったのを叱られた、という些細な話なんですが、、、
『100人いれば99人が時間通りに完成させる程度のものなのよ!』
と、言われて、
お母さんは人と比べる。
お母さんは、誉めてくれない。
お母さんは、認めてくれない。
頑張ってる私をみてくれない。
私は世界で一番不幸ーー!
と、思い込んだようです。
なんでもかんでも、聞こえないふり。
ブロック解除を覚える前なら、ここで家庭内戦争勃発。
怒鳴りあったあげくに、
『出ておいき!』
『おー、出ていってやらあ!』
、、、と、なるとこなんですが、、、、
ふふふふ、、母は、新しいアイテムを手に入れた!
我が子のイライラは我が子のもの。
私のものではありません。
私がイライラする必要は無いのです。
『あら、ご機嫌ななめなのねーー』
『お弁当忘れないでねー』
『ほうれん草のお浸しが冷蔵庫にあるから、好きなときに食べてねー』
『居間に散らかしたもの、片付けてくれないと、お掃除できないからかごにいれとくよー』
返事がなくても、やることをやります。
バスケットボールクラブのコーチから、
『具合が悪いみたいで、泣いてるんですがー、、、オロオロオロオロ』
と、呼び出されて時間前に迎えにいって、本人から
『時間までクラブにいるの!』と、白目をむいて睨まれても、
「それなら帰るね。コーチ、座ってるだけでも、ここにいたいようなので、また、時間になったら迎えに参ります。ちょっと反抗期なので扱いづらくて申し訳ないのですが、宜しくお願いいたしますね。」
と、いったり来たりも気にしません。
コーチも、あまり気にやまないでくださいね、機嫌が悪いのは冷えてるせいもあると思うので。
はい、私、我慢してないんです。ムカムカも、しない。
この子はそういう時期なんですね。
成長の課程です。
ベッタリの甘えん坊が、ちょっとは自分の足で立たなくちゃって、色々やってるんだね。
やってみてごらん。
恨むのも、怒るのも、すねるのも、今だから出来ること。
とことんやってみて、どうすれば自分が居心地よく生きていけるか、何が好きで何が嫌いか、よく感じてごらん。
大丈夫、喧嘩しても、絶交したつもりになっても、一人ぼっちと感じても。
生きていけば、闇のなかも、光のなかも、きっと通る。
今日のブロックはずし
ビフォア:::どーしてこの子にはわからないのかしら!?こんなに心配してるのに!こんなにこの子のためにって、なんでもしてるのに!!!
『、、、、』
おはよう!
『、、、、』
おはよう!
『おはようございます』
中三になった娘は、ここ一週間ほど、
〈母は敵〉モード。
きっかけは、やるべきと分かっていた宿題を、半分もしていなかったのを叱られた、という些細な話なんですが、、、
『100人いれば99人が時間通りに完成させる程度のものなのよ!』
と、言われて、
お母さんは人と比べる。
お母さんは、誉めてくれない。
お母さんは、認めてくれない。
頑張ってる私をみてくれない。
私は世界で一番不幸ーー!
と、思い込んだようです。
なんでもかんでも、聞こえないふり。
ブロック解除を覚える前なら、ここで家庭内戦争勃発。
怒鳴りあったあげくに、
『出ておいき!』
『おー、出ていってやらあ!』
、、、と、なるとこなんですが、、、、
ふふふふ、、母は、新しいアイテムを手に入れた!
我が子のイライラは我が子のもの。
私のものではありません。
私がイライラする必要は無いのです。
『あら、ご機嫌ななめなのねーー』
『お弁当忘れないでねー』
『ほうれん草のお浸しが冷蔵庫にあるから、好きなときに食べてねー』
『居間に散らかしたもの、片付けてくれないと、お掃除できないからかごにいれとくよー』
返事がなくても、やることをやります。
バスケットボールクラブのコーチから、
『具合が悪いみたいで、泣いてるんですがー、、、オロオロオロオロ』
と、呼び出されて時間前に迎えにいって、本人から
『時間までクラブにいるの!』と、白目をむいて睨まれても、
「それなら帰るね。コーチ、座ってるだけでも、ここにいたいようなので、また、時間になったら迎えに参ります。ちょっと反抗期なので扱いづらくて申し訳ないのですが、宜しくお願いいたしますね。」
と、いったり来たりも気にしません。
コーチも、あまり気にやまないでくださいね、機嫌が悪いのは冷えてるせいもあると思うので。
はい、私、我慢してないんです。ムカムカも、しない。
この子はそういう時期なんですね。
成長の課程です。
ベッタリの甘えん坊が、ちょっとは自分の足で立たなくちゃって、色々やってるんだね。
やってみてごらん。
恨むのも、怒るのも、すねるのも、今だから出来ること。
とことんやってみて、どうすれば自分が居心地よく生きていけるか、何が好きで何が嫌いか、よく感じてごらん。
大丈夫、喧嘩しても、絶交したつもりになっても、一人ぼっちと感じても。
生きていけば、闇のなかも、光のなかも、きっと通る。
今日のブロックはずし
ビフォア:::どーしてこの子にはわからないのかしら!?こんなに心配してるのに!こんなにこの子のためにって、なんでもしてるのに!!!