紅茶教室の打ち合わせにて~マックウッズのスコーンをいただきました~ | 京都・北山・英国式紅茶教室~紅茶のある暮らし~

京都・北山・英国式紅茶教室~紅茶のある暮らし~

紅茶で暮らしも人生も素敵に!
紅茶教室、整理収納、生前整理で毎日の暮らしと人生を素敵にするお手伝い
~京都・北山~
紅茶インストラクター
整理収納アドバイザー
生前整理アドバイザー
加藤さと子

整理収納アドバイザー&紅茶インストラクターの

加藤さと子のブログへようこそラブラブラブラブ

 
 
昨日は来週の紅茶教室の打ち合わせでした。
20人という大人数・・・あせるあせるあせる
 
綿密な打ち合わせが必要になります。
 
 
{B9940E62-A1E0-463E-9153-7DE884C0D71D}
こちらはサンドイッチの試作とセパレートティーのの試作。
今回はグラスが細長いものを使うので、
丸いグラスを使う場合とまたレシピがかわってきます。
 

 

{67D9BD9B-5DB4-42AB-8799-6A1D51ADB174}
こちらは先日生徒さまよりいただいた
マックウッズのスコーンラブラブラブラブ
 
大きな大きなスコーン。
しっとりタイプで、食べ応えあるスコーン。
ふんわり、しっとり、美味しいスコーンでした。
このスコーンに手作りのジャムを添えて
ジャムとスコーンの相性をチェック。
スコーンもジャムも美味しくておねがいおねがい
大満足でした。
 
ほかにも細かいところまで打ち合わせをしていると
あっという間に夕方となりました。
 
自宅外で、20名で、
と、いつもとは違う紅茶教室開催に
とっても緊張してます。
 
細かいところまでの準備がすべて。
準備次第でレッスンの成功が決まります。
 
あと一週間、がんばります~音譜音譜

 

~8月の紅茶教室

 

8月3日(木)(残席2)

11時~13時ごろまで

 

~美味しいアイスティーを作りましょう

香り豊かなクリアで

美味しいアイスティーの作り方を学びます。
アイスティーにむく茶葉の選び方や茶葉の量、
蒸らし時間、そして冷やし方など・・・
フレッシュフルーツジュースを使った見た目にもおしゃれな
二層のアイスティーなど

 

レッスン代金4000円

 

二人以上で、別日開催も可能です。

ご希望の日がございましたら

お問い合わせくださいませ。

 

お申し込み・お問い合わせはこちら

 

 

ランキングに参加しています。

↓こちらもよろしくお願いいたしますおねがい

 

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
にほんブログ村