農耕馬のお尻の部分。

 

その皮の表面の部分を削り取って、内部にたっぷりとあるコードバン層を仕上げた革。

 

ふた昔以上前には、こんな肉厚で、とても上質なコードバンをよく見掛けたものです。

 

この素材に魅了されて、鞄、靴に合わせて、財布、馬蹄型小銭入れ、名刺入れ、キーケースなど、無駄と思えるほど小物を揃えています。

 

ベルトについては、製品の価値について意見が分かれるところなのですが…。

 

 

気を取り直して。

 

こちらは、セレクトショップ、ユナイテッドアローズ(UA)のフェザー仕上げの黒。

 

 

 

(バックルは、スターリングシルバーです。)

 

 

(ベルトループは、標準的な定革1本のタイプ。)

 

 

(ベルトの裏の先端は、直線的に処理されています。)

 

 

(ピン穴の中心を裏側から…。)

 

 

 

幅3cm、定革は1本で、ピン穴は5つの標準タイプ。

 

バックルの鍍金が剥げてきたので、大阪長居の山田洋服店で銀無垢(スターリングシルバー)のバックルに付け替えています。

 

 

 

(長方形の銀無垢のバックルに交換。山田洋服店にお願いしました。)

 

 

(裏革は、ヌメです。)

 

 

(裏革には、ユナイテッドアローズのロゴとシェルコードバンの文字の刻印が…。)

 

 

(ロゴと文字をクローズアップして見ました。)

 

 

(2.2cm間隔で丸穴が五穴。先端は、曲線的な形状です。)

 

 

(バックルの付け替えをしてくれたのが、こちらの山田洋服店です。)

 

 

 

同じくUAに置いていたホーウィン社製コードバンを使ったオールデンのVチップに合わせて…。

 

驚いた事に、このVチップが人気を博しているのは、日本だけだとか。

 

内振りのオーソペディック・シューズ(整形外科的な靴)。

 

履き心地もデザインも秀逸だと思うのですが…。

 

 

 

(年代物のオールデンのVチップ。肉厚なコードバンを使っています。)

 

 

 

次回は、空手④~懐旧-稽古概論②~です。

 

 

 

 

 

 

(おまけは、コードバン製品の一部の集合写真です。)