朝の散歩で見たもの | 鳥飼和一郎のブログ

鳥飼和一郎のブログ

親しい知人のブログを読んで新しい世界を知りました。
この世に何かを残す事に今トキメキを感じます。
偶然とはミラクルなものです。ボランティア、音楽、絵、友人達、毎日が生きがい元気です。

 
































隣の町を歩いてみた。綺麗な蜘蛛をみた。

次にみたものは、あっとと驚く昔の有名な

歌人のうた、その次は農業用ピックアップ・

トラックや小型トラクター。


秋のアサガオ、紅葉を始めたはなみずき、

神社の立派な屋根や、遠くにそびえる葉の

無い木。



もっぱら昼夜かまわず歩き回り、ぼろのカ

メラで、写真を撮るのが楽しい。


年間1800kmぐらいは歩いているが、足

の遅いは天下一品、人の3倍くらいゆっくり

である。


先日知人の女性と京都を歩いてみたが、も

っと早く歩けといわれ、遅いのと早いのがお

互いにムットした。