こんにちは。
久々ブログで青汁です!!!
青汁飲んでますか?
私はにわか健康マニアなので青汁は体にいいことしたいときに飲みます(笑)
この前セミナーで知り合った人と話が盛り上がり
「ちょっと一杯よっていきませんか?」
と誘われてどんな素敵なバーかしら・・・と
渋谷の夕暮れに暗い小道を歩いていたら着きました。
ちょっと一杯
バーです。
確かにバー。
何はともあれ美味しいしお酒より健康にいいし、、のでよかったですが
あたらめて青汁について調べてみようかしらと思ってみました。
へーーーーーー、
身体にいい!!!!とは知ってますが
じゃあどんな?っていえなくないですか??
まずそもそも青汁ってなんでしょう。
ケール、大麦若葉、明日葉とかいろいろあるじゃないですか。
緑黄色野菜の汁のことです!!
生野菜の汁のことでもともと九州で飲み始めたものらしいです。
当初はケール、まずい!!にあるように飲みにくいので他のもので青汁をつくりだしたとのこと。
身体によくてもまずいとね。。。
研究結果としては
コレステロール低下
NK細胞増加
EAP DHAも増加
があり免疫や抗炎症作用、脳神経や網膜の成長によい。と素敵効果があります。
けれどなんと科学的根拠データーをとっている商品であるかを見極めると
大手さんは実はとっていません。
取っているのはトクホがついているもので
青汁そのものではんくほとんどがデキストリンが入っているもので青汁そのものの効果での
研究結果はでていないのです。
青葉にしても野菜ジュースも食物繊維は失われます。なのでデキストリン(食物繊維)が
はいっているのは理にかなっているのですがそこは考えないといけませんね。
せっかくならば効能別に青汁もチョイスしてみようということで目的別に青汁を紹介します。
血糖値にはケール 抗炎症作用、美白、目、カルシウム
むくみやデトックスには明日葉 じつはケールより栄養価高めです。