忙しい!!・°・(ノД`)・°・
寝たいけども仕事がありすぎて・・・(ノДT)
気になって寝れないの・・・(-"-;A
という方近くにいませんか?
もちろん寝ることが一番で、治療したり、少し休んでもらったりということになりますが、当人それができていればもうしてますよね(@ ̄Д ̄@;)
ということで
時間なし
場所なし
ベッドなし
でリラックスしてもらう方法を教えてもらいました★
使うもの↓
オイル(ボディクリームでも代用可能)
鍼(あれば)
台座灸(あれば)
使い捨てカイロなどあったかいもの(あれば)
です。
ではやり方です。
①本人に座ってもらい呼吸をゆっくりしてもらう。
この時アロマオイルなどがあればかいでもらう。
*おすすめはオレンジやレモンなど柑橘系の香り→誰もが好き、失敗がないをコットンなどに含ませたものをかいでもらう
あれば・・・一番最初に百会に鍼をいれて そこからスタートもいいです
②くびかたを軽く軽擦
なるべくゆっくり手のひら全体で行う。
→この間にあれば手のひらに台座灸(これおすすめ~)
③アロマのマッサージオイルか ハンドクリームなどでハンドマッサージ
この間に もしあれば電子レンジなどで温めるタイプのネックウオマーやカイロとかを肩にのせておくと良い
ポイントは首や肩をやってるとき耳も必ず!耳たぶと耳たぶの後の付着部と耳つぼのあらゆるところをほぐしましょう。
時間に余裕あれば 耳ふさいだり 目を両手でおおってあげた状態で1~2分キープしてあげると 不意に一瞬寝ちゃったりできます。私はあっためたアイマスクやカイロなどを当てるとより良いかなと思います。(小豆おすすめ)
香りを使うと効果上がりますが、アロマを揃えると大変になっちゃうからね ハンドクリーム、ボディクリームとかでもOKだそう。
特定の人にやってあげるならその人に合わせてもよいけども多くの人が好きなにおいを選ぶと最初はよいかなと思います~!
忙しい人に少しでも何かしてあげたいときにぜひ使ってみてください(^^)!