オーダー枕
生活の機能改善の見直しはまだまだ続きます。
いよいよ睡眠環境の改善に着手

基本的に睡眠時間が短く、ショートスリーパーのような生活ですが、
「眠れない・・・」ということがなく、ベッドに横になるとすぐに眠りの淵へGO

いろいろと話を聞いていると寝つきが良すぎるのも睡眠が足りていないとのこと・・・
といっても、私の場合寝すぎると腰や肩が余計に痛くなってくる・・・

さらに睡眠アプリで見てみると睡眠時無呼吸症候群もあるようで、いつも横向きで寝るようにしています。
で、前から気になっていたオーダー枕を手に入れることにしました。
全部で14個のポケットがあって、そこに私の頭、首、肩に合った素材をそれぞれに挿入してもらって、高さも調整してくれます。
今まで、何度となく枕を買い替えるもどうもしっくりこなくて、結局独身時代から使っていた蕎麦殻枕に戻ってしまうのでした

昨年の8月に寝違えから四十肩にもなって、夜間痛も経験し、睡眠時の姿勢って意識できないから、どうしたものかと・・・思いつつもそのまま放置

結果、
測定するとこんな感じ
ガガガ〜〜〜ン‼️


からだ歪みまくっています。
それをピラティスやストレッチ、コンディショニングで整えるからなんとか日常生活は難なく過ごすものの、やはり根本的な改善には至らず、本格的な生活改善始めて半年以上。
いよいよ睡眠環境に着手です。
姿勢チェックを受けてみたら、えらいことになっておりました・・・

私は、ららぽーと和泉の中にある”B-DESIGN homeにて、
「じぶんまくら」を手に入れました。
今宵から早速、使ってみます。
まずは睡眠アプリでどのように変わったか確認せねば・・・

じぶん敷ふとんも体験しましたが、まずは枕でどれくらい睡眠の質が変わるのか確認してから要検討です。
それよりも、測定から始まって、枕や敷ふとんの体験、そしてじぶんまくらの作成、メンテナンスの活用方法の説明、購入まで・・・いやぁ〜心地よいセールスを受けてきました。説明もさることながら、セールススタッフと店長さんとのコミュニケーションがなかなか楽しかった・・・
さらに購入までのシステムも
「モノを売る」のではなく
「関係を築く」ということに終始していて、
じぶんまくらを手に入れるまでがワクワク楽しい時間となりました。
自分の仕事にも役立つなぁ〜と思いながらのショッピング。なんでも自分の仕事に置き換えたり、リンクさせてしまう性分に自分で苦笑いです
それにしても、私の寝姿はひどいモノでした。
知ったからには、何がなんでも改善したい
そして、改善するとどんなことになるのか試してみたい
さらに、まくらを通してのこのお店、企業とのお付き合いがどのように進んでいくのかも楽しみ
まくらを変えた後のその後のレポートもさせていただきますね。
【お知らせ】
ミズノ「水祭」
骨盤と脊柱のチェアワーク

NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会の講習会
2021年10月10日(土)9:00〜13:00 尾陰由美子担当
ボディキネシス®ベーシックインストラクター養成コース〜腰編〜
オンラインで学べる機能改善体操。基礎を学ぶ方には持ってこいの講習会です。
公益社団法人日本フィットネス協会の講習会
JAFAエキスパートワークショップ2021(オンデマンドワークショップ)
「椅子を使った肩こり改善のための「肩甲骨・背骨のワークアウト」
◆◆尾陰由美子の公式LINE◆◆
健やかに積極的に生きるための情報を発信しています。良かったらお友達になってくださいね。ただ今コーチングセッション割引クーポンがついてきます

◆◆Online Studio Manabiyaオンラインレッスン◆◆
<尾陰由美子担当>
月曜日:9:00〜9:30 姿勢改善ピラティス
月曜日:20:30〜21:00 バランスボールコアトレーニング
水曜日:15:00〜15:30 ジャイロキネシス
金曜日:21:00〜21:30 ダイエットトランポリン/リズミックフットケア
10月のお申し込み受付中