2年に一度のジャイロトニックアップデートのために、4日間のセラピュティックアプリケーション「側湾症」を受講してきました。
今回の充実した4日間を指導してくださったのが、Uwe Herbstreit先生。
ドイツで理学療法士としても活躍されて、ジャイロトニックの教育トレーナーとしては、大人気の先生のようです。
 
今回、私は初めてのUwe先生のコースでしたが、とってもわかりやすく的確なハンズオンと理にかなったお話に魅了されました。
私自身の身体の深いところや細部への意識の甘さがいっぱい見つかって・・・
もっと自分への!!を入れなきゃぁ〜〜〜ってガーン
 
今回は、「初めまして」の方が多い皆様と4日間過ごさせていただきました。
今回学んだことの情報量は、とってもたくさん。
しばらくは自分の身体を使って、整理しないとね。
側湾症の方のために少しでも役に立てるように・・・
脊柱にいつも愛情を注いで、メンテナンスしてあげようラブラブ
 
機会があったら、Uwe先生の肩甲帯や骨盤のコースも受けてみたいなぁ〜おねがい

 

今回、フランクリンメソッドでもご一緒だったユキさんとも一緒に楽しい時間を過ごしました。
やっぱり、ジャイロトニックは一生自分のためにやり続けよう〜〜ってチュー
Uwe先生、通訳の万由子さん、アテンドをしてくださった朱実さんありがとうございましたラブラブ
 
さぁ〜、明日から溜まった仕事頑張らなきゃぁ〜〜〜笑い泣き

 

 宝石緑宝石紫宝石緑宝石紫宝石緑宝石紫宝石緑宝石紫宝石緑宝石紫宝石緑宝石紫宝石緑宝石紫宝石緑宝石紫宝石緑宝石紫宝石緑宝石紫宝石緑宝石紫宝石緑宝石紫宝石緑宝石紫宝石緑宝石紫宝石緑宝石紫宝石緑

【尾陰由美子講習会案内】

 

音譜2020年2月23日(日)&24日(月)からだの学舎Re-fit

    ひめトレADV

骨盤底筋に感覚入力できるツール、ひめトレ®︎を使ったエクササイズの指導が可能です。ひめトレBIRを取得しさらに深く学びたい、バリエーションを知りたい方のための講習会です。ヨガやピラティス指導のなかにも活用できるマットでのひめトレの使い方も学べます。

 

音譜2020年3月14日(土)からだの学舎Re-fit     Spring Workshop Vol.1 

 

『アレクサンダーテクニークとフランクリンメソッド』自由な体を手に入れるためのボディワーク

 

一般の方から運動指導者の方まで幅広く受講していただけるセミナーです。

腰痛や肩こり、不良姿勢や様々な不定愁訴を解消するために、からだの使い方、あたまの使い方をベースに楽しくボディワークで学んでいくセミナーです。

 

音譜2020年4月4日(土)&5日(日)からだの学舎Re-fit

   4DPROエントリーコース

エラスティックバンドを活用したバンジーフィットネス®のインストラクター養成コースです。フィットネススタジオやパーソナルトレーニングジム、理学療法セッションなどで活用できます。

 

◆尾陰 由美子のブログ「風にのる 風になる」

https://actspace.com/blog/

 

◆ゆめのたね放送「おかげさんのなんくるウィークリー」

https://actspace.com/radio/

 

◆還暦からの1分間筋トレ「おかげさんのなんくるエクササイズ」

https://actspace.com/exercise/   チャンネル登録よろしくチョキ

 

宝石緑宝石紫宝石緑宝石紫宝石緑宝石紫宝石緑宝石紫宝石緑宝石紫宝石緑宝石紫宝石緑宝石紫宝石緑宝石紫宝石緑宝石紫宝石緑宝石紫宝石緑宝石紫宝石緑宝石紫宝石緑宝石紫宝石緑宝石紫宝石緑宝石紫宝石緑