今日は、夕方早くに晩ご飯を食べて、フィットネスクラブへGo車 娘のパーソナルトレーニングをするためです。先週は、出張で付き合ってあげられなかったので、前からの約束で夜の20:00~21:30までたっぷりと汗を流してきました。といっても汗を流していた量は圧倒的に私のほうが多く、娘は顔が火照るばかりでなかなか汗が出ないとぼやいていました。「運動を続けていくと気持ちいい汗がかけるようになれるよ~~」と励ましつつ・・・最初は25分間のバイクです。

私も膝のリハビリメニューをやるつもりで一緒にバイクをこぎました。彼女は、水泳をやめてから有酸素能力がずいぶん落ちたのか、73Wで130拍ほどに心拍数があがっていました。私は、いつも120Wなのですが、膝を痛めてから70~90Wを段階的に、心拍数は100拍も行かないところで、じんわり汗をかきました。マットの上でストレッチをしながら、彼女のトレーニングメニューを見せてもらいました。が、リストカールややりにくいマシーンのアブドミナルをカットして、チビボールを使った腹筋運動と広背筋運動に変え、教えておきました。彼女の場合は、ピラティスもそうですが、とにかく体幹部の安定筋を鍛えなければなりません。以前は、数回腹筋するとすぐにあきらめてやらなかったのに、今回は、10回を一生懸命2セットやることができました。どうやら運動でシェイプアップするのは本気のようです。その他は、スクワットやバックエクステンション、サイドレイズ、フォームを確認しながらよく頑張りました。最後に初めて乗るトレッドミルの使い方を教えてあげ、15分間のウォーキング、その間に私は久々にマットピラティスのフローをやって、心地よい汗をかきました。

明日、リハビリに行くつもりが行けそうにないので、最後に入念に、マットピラティスと機能改善体操を行い、終了しました。今はこのブログを書き込みながら心地よい疲労感で、このまま行くとぐぅぐぅ

ほんの少しでしたが、娘と共有できる時間をとることができて。。。よかったかな?