現在妊娠8ヶ月!卵子提供レシピエント体験記です。 | 卵子提供エージェントって素晴らしい!

卵子提供エージェントって素晴らしい!

卵子提供をお考えのあなたに!卵子提供エージェント、アクトワンのエグゼクティブ・コーディネーターが、皆様にお伝えしたいたくさんのこと。

卵子提供プログラムの期間は早くて半年、通常は1年間程かかるケースが多いです。
1年って、早いようで、とても長い。
そのあいだには、思いもよらなかったことが起きたりします。

この奥様の場合も自己卵での不妊治療から、卵子提供プログラム、
妊娠8ヶ月の現在までの間には本当にたくさんの事がありました。
体験記を元にまず、箇条書きでお伝えします。

✦自己卵での不妊治療は、14回体外受精し、3回の化学流産を経験。
 

✦ハワイへの1次渡航でのクリニックの診察の時、奥様の診察は無事に終わったけど、
 ご主人様の採精で精子がほとんといなかった!・・・・
 急遽、翌日のイルカと泳ぐツアーをキャンセルして、2度目の採精をすることに。
 十分な量の精子を確保できた。
 

✦大学4年生のエッグドナーさんに決定。ドナーさんは採卵のための滞在中、

   栄養がしっかり取  れるように自炊してくれ、自己注射もがんばってくれた。

✦胚盤胞が15個もできた。プログラムに含まれているPGSの個数は10個まで。
  それで5個追加して15個すべてをPGSした。
  その結果。正常胚は9個。男の子が7個。女の子が2個。
 最初は女の子希望だったけど、一番良さそうな男の子の胚を移植することにした。

✦移植の渡航の直前、子宮にポリープが見つかる。
 せっかく予約した、ホテルも飛行機もすべてキャンセルすることに。

✦ポリープ除去の4ヶ月後、移植のためにハワイに渡航しようとしたら、
 まさかの台風直撃で飛行機の出発が翌日に延期された。

   ホノルルに朝に着く便が、深夜にハワイに到着した。
 

✦凍結胚移植の時、膀胱を膨らませるためにお水をたくさん飲んだら、

   我慢ができなくなって、直前にトイレに行ってしまった。
   すぐにたくさん水を飲むハメに。

✦凍結胚移植が終わって帰国したら、ご主人がちょうど海外出張で、
  自宅でプロゲステロンの筋肉注射を打ってくれる人が誰もいなかった。
  アクトワンの提携クリニックに通って注射を打ってもらった。良かった。

✦いよいよ妊娠判定。
  これまでの不妊治療でのHCGの最高値は25.2。
  今回は最初の検診で265。
  2回めで1,044。
  3回目の検診では2,821になった。なんだかスゴい。

✦妊娠8ヶ月目に突入。
  血圧は正常値、妊娠糖尿病も心配なし。
  でも卵子提供の移植までに体重が増えてしまったことを後悔。
  しっかり体重管理をすればよかった。
 

ほんと、いろいろあります。
卵子提供で妊娠された奥様は、妊娠期間も楽しんで、

充実した生活を送っている方がとても多いです。
妊娠期間には大変なこともあるけれど、

でも、これも待ちに待った初めての体験ですから。

奥様の体験記も、これから卵子提供に挑戦する、

他の奥様へのエールで締め括られています。
ぜひこの奥様の体験記をお読みください。

 

 

音符不妊治療から卵子提供へ
私たち夫婦がAct Oneを初めて訪れたのは、2017年2月中旬でした。
私(妻)が40代で晩婚だったため、結婚してすぐに不妊治療を開始しました。
不妊治療を2年半続ける中、鍼灸治療や漢方薬など妊娠に良いとされるものを試し、

有名な体外受精専門のクリニックに転院して計14回体外受精を受けましたが、

妊娠反応が出てもHCGの値が低く、化学流産が3回あり、妊娠継続には至りませんでした。
 

夫婦で不妊治療開始する際に治療をやめると決めた年齢に近づいたとき、

最後の手段として卵子提供の情報を収集し始めました。
インターネットで卵子提供エージェンシーを検索して資料を取り寄せ、

いくつか卵子提供エージェンシーと直接面談しました。
 

卵子提供エージェンシーの場所は6畳ほどの事務室だったり、

マンションの一室だったり、様々だったのですが、

実際にお話を伺いドナー情報の資料を拝見すると、

現実を突きつけられたような気がしました。
 

特にドナーの写真の印象は大きく、文字では読み取れない人柄が伝わってきて、
「なぜこの人がドナーになろうと思ったのだろう?」
という方もいました。

 

アルコール飲酒や喫煙の有無もドナーとしての真剣さを示している気がしました。
一方、若い女性がドナーになることのご苦労を伺い参考になりました。

 

卵子提供エージェンシーの中には、

受精卵を2個移植した場合の高い成功率を資料に載せていることもあったので、

よく確かめないといけないと感じました。

 

音符Act Oneの選択
Act Oneのウェブサイトでは、理念がしっかりと述べられていました。
応対していただいたスタッフは、

こちらの話を聴く姿勢で臨まれていたような印象を受けました。
 

面談では、ドナーの情報として色々な角度の写真や幼少期の写真も見せていただき、

ドナーのイメージがよくつかめました。
 

先の見えない不妊治療で高額な費用を支払っていたので、

必要な料金がいくらで何を追加したらいくらかかる明朗な会計だったことも安心しました。
 

また、日本で支援してくれるクリニックを紹介していただけることを確認しました。
それでも、私にとって面談は卵子提供の情報収集の一環で、

即断はできず、決心するまで時間が必要でした。
 

一方、夫は最初卵子提供に内心抵抗感があったそうですが、

卵子提供エージェンシーを訪問して理解を深めるにつれて、

抵抗感が和らいできたと後に言っていました。
 

特別養子縁組を考え、説明会に参加したこともありましたが、

民間の仲介業者では母親の年齢制限が、住んでいる市の紹介では高い競争率が壁となり、
さらに特別養子縁組のシステムが共働きの夫婦には合わないと感じて断念し、

里親制度も一緒に暮らし育てた子供を実親の都合で手放す可能性があるため、

最後は子を授かる方法として卵子提供以外にはないと考え、決心しました。


音符ハワイのクリニックの選択と契約
どの国で卵子提供を受けるのか決めるにあたって、費用も考慮しましたが、

卵子提供が最後のチャンスで、確実に妊娠したかったので、

成功率が一番高いハワイに決めました。
卵子提供の意思が固まると、Act Oneに連絡して契約書を送っていただき、

署名・押印して正式に契約し、

第一次ハワイ渡航の日程を調整していただきました。

音符第一次ハワイ渡航
ハワイのクリニックで初診と夫の精子の採取のため、

3泊4日間滞在し、

ハワイに到着した翌日の午前に初診の診察を受けました。
 

現地のスタッフにホテルまで迎えに来ていただき、

クリニックに向かい、日本人の看護師を介して、Frattarrelli医師と対面しました。
 

先生の感じは良く、私たちの英語の質問にも快く返答してくれました。
日本のクリニックと違って、海外の内診は医師と患者を仕切るカーテンがなく、

カーテンの代わりに大きな紙で下半身を覆い、

夫も同伴してモニターを見ながら子宮に問題がないことを確認しました。
 

その後、看護師さんから別室で詳細な説明と契約を交わしました。
受精卵の着床前スクリーニングや卵子提供に関する

インフォームド・コンセントを確認して、

たくさんの書類に署名をしたことを覚えています。
 

説明の中で看護師から受精卵は1個がいいとアドバイスを受けました。
以前通っていたクリニックが不妊治療で受精卵を2個以上同時移植すると

多胎妊娠で流産や合併症のリスクが高まるので1個のみ移植を行う方針でした。
 

焦る私たちは、卵子移植で最初の移植がうまくいかなかったら、

次は受精卵を2個移植しようと安易に考えていたのですが、

妊娠継続を優先して改めて1個の移植に徹することにしました。
 

最後に看護師からピル、エストレースなど5種類の薬を受け取りました。
夫が精子を専用の部屋で採取している間に、

同じビルの1階にある薬局でアスピリンと妊婦用マルチビタミンを購入しました。
 

クリニックに戻ってくると、夫が精子の採取がうまくいかないと不安そうに言うので、

看護師に伝えて採取できたものを渡しました。
 

すぐに調べていただきましたが、ほとんど精子がなく、

今までの精子検査の結果はどうだったのか尋ねられました。
 

日本の最初のクリニックで2回検査を受けたときは

通常より精子が少ないと言われましたが、

転院したクリニックの検査では全く問題がなく、

どうもその日の体調によってうまくいかなかったり、

日本との時差による疲れが原因だったりするようでした。
 

翌日に予約していたdolphin swim(イルカと海で泳ぐプログラム)を急遽キャンセルして、

その日は早めに就寝して、翌朝再来院しました。
 

幸いそのときは十分な精子が採取でき、余裕を持って現地に滞在する大切さを感じました。
 

音符ドナーの選択とドナーの渡航
帰国後、Act Oneの事務所に再訪して、ドナーを決定しました。
ドナーを選択する際、まず夫婦の血液型の組み合わせから

可能な血液型を持つドナーに限定しました。
 

夫が「私に似た女性がいい」と言っていたのですが、

見つけるのは難しいため、髪質が私と同じ方に絞りました。
 

あとは卵子提供の経験回数と年齢などを考慮して悩みましたが、

最終的には、お仕事をされている方だと日程の調整に時間がかかると思い、

若くて比較的時間に融通がききそうな当時大学4年生の方にお願いすることにしました。
 

いつか告知することも考えて、レシピエントに公開されている情報をメモしておきました。
 

我々の第一ハワイ渡航から4ヵ月後にドナーさんがハワイに渡航して

卵子を採取していただきました。
 

ドナーさんは、海外渡航が初めてだったのにも関わらず、

ハワイ滞在中は栄養がしっかりと取れるように自炊をし、

自己注射も頑張ってくれたそうで、大変感謝しています。


音符着床前スクリーニングと赤ちゃんの性別
ドナーさんから採取した卵子と

夫の精子の受精卵(胚盤胞)の15個に対してPGS(着床前スクリーニング)を行いました。
 

通常は10個なのですが、念のために5個追加しました。
 

その結果、9個残って7個が男の子、2個が女の子でした。
 

ハワイの培養技術は高いそうなのでPGSに5個追加する必要がなかったかもしれませんが、

追加していなければ、女の子を希望している場合は、全て男の子だったかもしれません。
 

ただ、私たちは最終的には男の子の胚盤胞を移植しました。
 

当初、どちらかと言うと、女の子を希望していたのですが、

無事に妊娠して出産に至ることが最も重要と考え、

性別に関係なく一番良好な胚盤胞の移植を希望しました。
 

ハワイのクリニックに問い合わせていただいたところ、

PGSをクリアーした胚盤胞の質に大差はなく、

目視で良さそうな胚盤胞を選ぶことになりました。

それでも、今もこの選択は正しかったと信じています。
 

音符第二次ハワイ渡航の準備とキャンセル
移植のための第二次ハワイ渡航に備えて、

ハワイのクリニックで指示された甲状腺刺激ホルモンやプロラクチン、

乳ガン、子宮頸がんなどの検査を受けました。
 

そして、指定された期日にピルの服用を開始し、

日本のクリニックで診察を受けて内膜の厚さ、

卵胞やホルモン値等を検査していただいていました。
 

ところが、仕事の調整をしてハワイ行きの航空券やホテルも手配した後に、

渡航直前の最後の検査で、子宮にポリープのようなものが見つかりました。
 

ただちにAct Oneに超音波画像を送って、

ハワイのクリニックの指示を仰いだところ、

ポリープの検査・手術でマイナスの要因を全て排除した方が良いということで、

移植をキャンセルすることになりました。
 

子宮内膜ポリープがあると着床率が下がるので、

本のクリニックの子宮鏡検査でポリープを確認し、

紹介していただいた病院でポリープ除去手術を約1ヵ月後に受けました。
 

手術した医師によると、術後2ヵ月ほど移植は難しいが、

ポリープは再発しやすいので、できるだけ早く胚盤胞を移植するように勧められました。



音符第二次ハワイ渡航
できるだけ早く移植をしたいと思いつつ、

仕事の都合をつけて休みが取れたのは、

ポリープ除去手術を受けて4ヵ月後でした。
 

当初の移植の予定で服用して不足したピルや期限切れの薬を追加していただき、

再び日本のクリニックで検査を受けて準備しました。
 

今回、夫は3週間の海外出張があり、私一人で渡航する予定だったため、

ホテルではなく安いワイキキのコンドミニアムを予約しました。
 

ところが、出発の当日に台風が日本を直撃して、

飛行機の出発が翌朝に遅延することになりました。
 

ハワイの予定到着時間が真夜中の1時の予定で、

コンドミニアムに連絡をすると、チェックインをして鍵を受け取るため、

現地に到着したら電話をするように言われました。
 

Act Oneのスタッフに真夜中にホノルル国際空港まで迎えに来てもらうのは気が引けたので、

到着したら自分でタクシーを拾ってコンドミニアムにチェックインすると伝えたのですが、
担当スタッフの方が危ないからという理由で、

コンドミニアムの部屋の鍵も昼間に受け取って、空港に迎えに来てくれました。
 

実際に空港に到着したのは、さらに遅延して深夜1時過ぎになってしまい、

コンドミニアムに着いたのは午前2時頃でした。
 

現地に着いてみてわかったのですが、コンドミニアムには受付がなく、

あのままオーナーに電話して、女性一人で、駐車場で鍵を受け取っていたら、

危険だったと思います。
 

音符胚盤胞の移植前の診察と注射
飛行機が到着した同日の朝8時15分に担当スタッフに再び迎えにきていただき、

ハワイのクリニックに向かいました。
 

クリニックでは、医師が内診でポリープが完全に除去され、

問題がないことを確認して、

移植する胚盤胞の性別を再確認していました。
 

その後、日本人看護師2人から薬の投薬について説明を受けた際に問題が発生しました。
 

ハワイの診察日から移植するまでに服用・投与する薬の綿密なスケジュールがあり、

その中にプロゲステロン注射という筋肉注射が含まれていました。
 

今まで自然周期に基づく不妊治療を受けていたので、

移植前は最低限の薬の服用のみで注射はなかったので想定外でした。
 

さらに移植後8週目まで注射を継続する必要があり、

できれば毎日、少なくとも週3回(2日に1度)は注射をすることが望ましかったのですが、

注射は直角に針をお尻に刺すため自分で注射を打つのは無理でした。
 

そこで、ハワイではクリニックの休診日の土日を除いて、

現地のAct Oneのスタッフに毎朝クリニックに送迎していただいて、

看護師に注射していただくことになりました。
 

問題は夫が海外出張で不在のため、帰国後に誰も注射をしてくれる人がいないことでした。
 

夫と私の実家には卵子提供は秘密にしていましたし、

仮に私の母に話して協力してもらっても実家が遠方のため、

今度は日本で通っているクリニックに移植後の診察が受けられなくなってしまいます。
 

毎日のことなので多忙な友人に頼みづらく、

Act Oneに日本のクリニックで注射してもらえないか頼んでみました。
 

そうすると、すぐに日本のクリニックに連絡を取っていただいて、

夫が海外出張から戻るまで、

クリニックに通ってプロゲステロンの注射を打っていただくことになりました。
 

音符ビタミン剤の購入と薬の数量の確認
大量の注射器や薬と移植後8週間分の投薬のスケジュール表をいただきました。

 

別のエージェンシーとクリニックを利用した卵子提供経験者のブログで、

卵子提供で必要な薬の量が足りなかったと書いてあったので、

念のため、必要な数量の確認をコンドミニアムの部屋で確認しました。
 

実際には少し余るぐらいの分量だったので安心しました。
 

妊娠期間を通して服用するように指定された妊婦用マルチビタミンは

アメリカのみで購入できるので、今回は出産までに必要な量をまとめて購入しておきました。
 

また、注射器や薬を機内に手荷物で持ち込むため、

医師からの機内持ち込みに関する手紙もいただきました。
 

音符移植
移植しやすくするために、当日、膀胱が充満している状態になるように、

最終のトイレは移植の2時間前に済ませて、

水を500ml飲むように指示を受けていたのですが、
クリニックに到着するとがまんできなくなって

看護師の許可を取ってトイレに行き、その後コップ3杯の水を飲みました。

 

移植するオペ室に入る前に着替えて、頭と足に紙製のカバーをつけ、

下半身はシーツを巻き、オペ用の台に乗りました。
 

日本人看護婦が1名とアメリカの看護師が1名ついて、

最初に生年月日の確認を英語で受けました。
 

日本人看護婦が答えると、患者本人に直接回答するように指示があり、

私自身で生年月日と名前を英語で言って本人確認を済ませました。
 

そのあとに医師が登場して、私の顔を覗き込んで優しく声がけをしてくれました。
 

一緒に移植する胚盤胞をモニターで見て

“Perfect!”とおっしゃって、移植を開始しました。
 

日本の移植と違うのは、私のお腹にエコーをして画面で確認しながら移植を行ったことや、

移植後に医師が軽く手を握って 

“Everything is OK.”

と言っていたことでしょうか。
 

移植した日は安静にする指示に従って、

コンドミニアムに戻ってからは安静にするつもりでした。
 

移植直前に水を大量に飲んだせいか、頻尿になってしまい、

不安になりましたが、ホットミルクを飲んで体を温めると落ち着きました。

音符移植後から判定まで
日本に帰国後は、夫が海外出張から帰国するまで、

休診の日曜日以外毎日、

日本のクリニックに通院してプロゲステロンの注射を受けました。
 

いよいよ妊娠4週目にあたる日に血液検査を受けて、妊娠判定を受けました。
 

移植直前の水分調整がうまくいかなかったこともあって

過剰に期待しないようにして臨んでいたのですが、しっかり妊娠していました。
 

不妊治療を受けていた頃は、妊娠反応があってもHCGが最高25.2しかなかったのに対して、HCGが264.9もあったことに何よりも驚きました。
 

その2日後に受けた2回目の検査のHCGが1044.4、

さらに2日後の3回目の検査のHCGが2821.2と順調に値が増えていました。
 

移植直前の水量調節の失敗や頻尿のトラブルをもろともしない、

若いドナーの卵子の生命力の力強さを感じました。
 

そして、一番状態の良い胚盤胞を選んで良かったと思いました。
 

その後、診察で心拍や胎嚢が確認できたときに、夫に携帯メッセージですぐに連絡したら、
「ほんとうに、おめでとう」
とすぐに返信がきて、妊娠した実感が湧いてきました。

 

音符注射・薬の投薬の継続と終了
夫が出張から戻ったあとは、

Act Oneの現地スタッフに私の携帯で撮ってもらった

ハワイの看護師の注射方法の説明と実際に注射する動画を夫が参考にして、

注射を打ってもらいました。
 

看護師や医師が注射するのとは勝手が違って、痛かったり、

注射した箇所が硬くなったり、少し腫れたりしたましたが、夫は頑張ってくれました。
 

ハワイでいただいた薬や注射の回数や量は徐々に減り、

最終的に服用は終了して、負担が楽になりました。
 

同時に薬なしで妊娠が継続できるのか少し不安でしたが、杞憂に終わりました。
 

音符卵子提供を振り返って

卵子提供を受けること決めたときは、

出産したときの女性の年齢があまりにも高すぎると周囲の視線も気になることから、

時間に焦っていたところがありました。
 

しかし、相手があってのことですので、

卵子提供にある程度時間がかかることを覚悟する必要があります。
 

Act Oneで最初に面談をしたときに、最短で半年ほど移植まで時間がかると言われましたが、

実際には、ドナーさんやクリニックの都合もあったり、

自分自身もポリープの除去手術を受けたりして、

1年半以上の時間を要しました。
 

その一方で、年齢とともに卵子の老化だけではなく、

ポリープができるなど自分の身体にも変化が起こり、

高齢で妊娠中も妊娠高血圧症や妊娠糖尿病のリスクが高いので、

早めに卵子提供を受けることをお勧めします。
 

女性の年齢にかかわらず、卵子提供を受けた場合の出生率が高いとはいえ、

それにあぐらをかかないほうがいいと思います。
 

着床前スクリーニングは色々と意見がありますが、高齢の私にとっては必要でした。
 

不妊治療中は、化学流産を3回経験しましたし、

妊娠しても出生前診断で陽性だった場合はどうするのかは悩ましい問題でした。
 

卵子提供では、こうした懸念がなかったのは助かりました。
 

音符Act Oneの良かった点
Act Oneの良かった点は、丁重なケアです。

 

移植でハワイに滞在していた間はほぼ毎日のようにメールで連絡をとり、

色々とアドバイスをいただきました。
 

ハワイのクリニックの看護師に移植する際の帰りの便は

オープンチケットを取ってくださいと言われましたが、

オープンチケットは高額で、

変更料を2〜3万円払う方が安いという情報をAct Oneからいただき助かりました。
 

移植でハワイに約10日間滞在した際に、Act Oneの現地スタッフの方が、

私が一人で滞在しているため、色々と気を使ってくださって、
 

ほぼ毎日のクリニックの送迎の他に、食事に誘ってくださったり、

ファーマーズ・マーケットやハワイの景勝地に連れて行ってくださったりして、

本当に感謝しています。
 

移植前後でお世話になる日本のクリニックの紹介を紹介してくださったのも心強かったです。
 

海外で卵子提供を受けた方が、

日本で協力してくれるクリニックを見つけるのに苦労された話を

ブログで読んだことがあります。
 

日本では、卵子提供に関する医師の理解がまだ十分ではなく、

協力が難しいのが現実ですので、

日本で協力していただけるクリニックを紹介していただけることは非常に助かりました。
 

協力していただいた日本のクリニックの先生方に感謝しています。
 

音符現在と今後
早いもので、もうじき妊娠7ヵ月です。

 

妊娠初期に少量の出血があったり、破水のような症状があって夜に救急病院に行ったりしたこともありましたが(今思えば勘違いでした)、

妊娠初期および中期超音波精密検査では問題がありませんでした。
 

今のところ血圧は正常範囲内で、妊娠糖尿病の兆候もありません。
 

それでも後悔しているのは、健康に気をつけて節制しながら受けていた不妊治療をやめて

卵子提供による移植までの期間に、油断して体重が増えたことです。
もっとしっかり体重管理をすればよかったと思っています。

 

告知については、赤ちゃんと私たち夫婦だけでなく、

双方の両親も巻き込むので、慎重に時間をかけて考えていきたいと思います。
 

最後に、卵子提供によってお子様を希望する全てのご夫婦にチャンスが与えられ、

夢が叶うことをお祈り申し上げます。

 

 

<みなさまの体験談はこちらから>

 

 

最後までお読み頂きましてありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

クリックをいただけると嬉しいです!  にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 代理出産・卵子提供へ