
「午前十時の映画祭15」上映作品
FBIアカデミーの優秀な訓練生クラリスは、連続誘拐殺人事件の捜査スタッフに組み込まれ
犯罪者として収監されているレクター博士と面会する
それは、天才的な精神科医でありながら、自らの患者を次々と死に追いやったレクターこそ
事件の謎を解く鍵になると見込んでのことだった
レクターはクラリスに興味を示し、捜査の手がかりを与える
ふたりが次第に心を通わせていく一方、新たな誘拐事件が
そしてレクターは脱獄を図り…
ジョナサン・デミ監督の代表作となった、サイコサスペンス
この映画も、もう30年以上も前の作品ですよぉ…
これまた、今はなき渋谷パンテオンで観ました
『羊たちの沈黙』というと、主演のジョディ・フォスターよりも
アンソニー・ホプキンス演じる、ハンニバル・レクターだよね
このファースト・カットから
何をするでもないのに、アブないオーラをビンビンに発しまくりです!
一方クラリスと聞くと、『カリ城』の彼女を思い出す方が多いんですが
僕は、断然クラリス・スターリングなんですよねぇ
この時の、ねっとり喋るレクターがなんともエロティックなこと!
あと、この一瞬の触れ合いがね…


ラスト、レクターが
逃げ惑うチルトン医師をゆっくり追いかけるシーン
よくマンガで「ゆら〜ッ」と擬音がついたりしますけど
正にあれを地でいく感じが堪りませんね!
僕、演劇をやっていて
このレクターが大好きで、彼の喋りや仕草をよく真似したものです
もちろん、彼とは似ても似つかない風貌ですから
レクターの真似だね!と他人から指摘されたことは一度もありませんでしたが…
あっ、そうそう
映画ね、映画
文句なくコレですよ!
[私の評価 ☆☆☆☆☆(5つが最高)]

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★