スゴ〜く余計なお世話なんだけど…

ブログのタイトルで
「昨日みた映画」とか「○月○日の日記」とか、ただ「つかれた…」とか
そんなタイトルの記事を見ても、あまり魅力を感じない
せめて写真でもあれば、記事を読む前に
「ああ、トム・クルーズの映画を観たんだな」とか、わかるけど
改行もせずに、ただ字だけをズラズラ〜ッと書かれていても、ちっとも魅力を感じない
個人の備忘録代わりにブログを書いているだけ、というなら何も言うことはないけど
ただ字だけ書いていて何の工夫もせず、「読者が増えないなぁ…」と嘆いていても
そりゃ当たり前だろ?と思わずにはいられません
ま、ぼんくらヤローの独り言、ということで
(写真は本文とは関係ない幾野まちさん
単に僕がファンなんです)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
CoCo壱番屋の「カレーラーメン」
カレーうどんだけじゃなくて、ラーメンまで出すようになったココイチ
その昔は、たとえカレーラーメンを出す店があったとしても
正直美味しくはありませんでした
しかし最近はココイチにしても、ちょっと前にご紹介したスシローにしても
比較的、高い水準の品物を出すようになりました
あとは「どう他店と差別化をしていくか」ということですかねぇ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
あの「おでかけ子ザメ」が、映画になるとのこと
サメといえば『ジョーズ』や『ディープ・ブルー』を真っ先に思い出す僕としては
時代もつくづく変わったなぁと思わずにはいられません
ただ、ほのぼのとした物語が進んでいて
最後の最後で…
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★