横浜駅西口の再開発に伴い
取り壊しは、まだ少し先ですが
27年度中には、相鉄ムービルが取り壊しが決定
その後はまた新たな映画館が出来るのか、別の施設が出来るのかは未定とのこと
「MOVIL」の名に相応しく、全館が座席数250超えの広〜い建物で
昔の映画館のニオイを残す(おそらく)最後の建物がなくなってしまうことに関して、非常に残念ではあるんですが
全ての映画館に障がい者用トイレがついておらず
イマドキ、洋式便器よりも和式便器が多数というのは
やはり時代遅れと言わざるを得ません
ムービル、お疲れ様!と言わせていただきます

(写真は、本文とは関係ない美谷朱音さん
単に僕がファンなんです)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
〈ムービル〉
スクリーン1
・最前列からの鑑賞感覚
○(ほとんど見上げない)
スクリーン2
・最前列からの鑑賞感覚
○(ほとんど見上げない)
スクリーン3
・最前列からの鑑賞感覚
○(ほとんど見上げない)
スクリーン4
スクリーン5
・最前列からの鑑賞感覚
<メモ>
JR線、東急東横線、横浜駅下車、西口から徒歩5分
相鉄線横浜駅から徒歩2分
・最前列からの鑑賞感覚
○(ほとんど見上げない)
スクリーン4
・最前列からの鑑賞感覚
○(ほとんど見上げない)
スクリーン5
・最前列からの鑑賞感覚
○(ほとんど見上げない)
<メモ>
JR線、東急東横線、横浜駅下車、西口から徒歩5分
相鉄線横浜駅から徒歩2分
相鉄ムービル2、4階
2階にシアター1、2
4階にシアター3、4、5があります
かなり古くからある同劇場
今の2代目ムービルも、1988年のオープン以来、もう30年以上が経ちました
座席はシアター1、3が500超、一番小さいシアター5でも250超と
シネコン全盛の中にあって、一つ一つのスクリーンがかなり広めの映画館です
但し、2階と4階のトイレ両方とも、洋式よりも和式が多く
車椅子の利用者対応の客席がある劇場はシアター4のみ
車椅子対応のトイレは映画館にはなく、ムービルの建物の1階にしかありません
各映画館の移動には、さりげなく段差も多く
今時かなり珍しい、昔の映画館あるあるなので
正直、障がい者には利用しにくい施設だと言わざるを得ないでしょうねぇ
※後日施設の仕様等に変更があった場合や必要に応じて、加筆・更新させていただきます

