数十億円の価値がある絵画が発見されたというニュースを横目に、夏休みの宿題である絵に取り組んでいるのび太
そんな彼の前に、突然絵の切れ端が落ちてくる
ひみつ道具「はいりこみライト」を使い、その絵の中に入って探検をしていると、不思議な少女クレアと出会う
彼女の頼みを受けて「アートリア公国」を目指すドラえもんとのび太たちだったが
そこはニュースで話題になっていた絵画に描かれた、中世ヨーロッパの世界だった
その世界には「アートリアブルー」という幻の宝石がどこかに眠っているという
幻の宝石を探すことになったドラえもんとのび太たちだったが
やがてアートリア公国に伝わる世界滅亡の伝説がよみがえってしまい、大ピンチに陥ってしまう…

国民的アニメ「ドラえもん」の長編映画44作目で、「映画ドラえもん」シリーズ45周年記念作品

絵の中の世界に飛び込んだドラえもんとのび太たちが

幻の宝石を巡って時空を超えた冒険を繰り広げる


監督は『映画ドラえもん のび太の新魔界大冒険 7人の魔法使い』の寺本幸代

脚本はTVシリーズの脚本を数多く手がけ、映画版はこれが初参加となる伊藤公志が担当

俳優の鈴鹿央士、タレントの藤本美貴、お笑いコンビ「サンドウィッチマン」がゲスト声優出演

主題歌はあいみょんが手がけた

【ゼンブヌードル】8食モニターセット

いつもの調子で展開するのだろうとノホホ〜ンと観ていたら、あらまビックリ!

今いる世界が終わってしまうような

ドラえもんの長〜い映画シリーズの中でも、最大のピンチに陥ってしまうではありませんか!


どうってことなかったシーンが、後で実はものすごく意味を持っていたり

普通にハラハラドキドキ出来る、一級の映画になっていました

いや、ホントに!


鈴鹿央士さん、藤本美貴さん、サンドウィッチマンのお二人がゲスト声優で出てたなんて

終わった後で気づきましたよ!


脚本の伊藤公志さん、TVシリーズは数多いけど、映画版はこれが初めでだそうですね

監督の寺本幸代さんの名前と一緒に覚えておきます


いやぁ、マジでもう一回観に行っちゃおうかなぁ?w

[私の評価 ☆☆☆☆☆(5つが最高)]

【ゼンブブレッド】9食 定期オトク便スタートセット
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★