ドライビングゲーム「グランツーリスモ」に熱中する青年ヤン・マーデンボローは
同ゲームのトッププレイヤーたちを本物のプロレーサーとして育成するため競いあわせて選抜する「GTアカデミー」の存在を知る
そこには、プレイヤーの才能と可能性を信じてアカデミーを発足した男ダニーと
ゲーマーが活躍できるような甘い世界ではないと考えながらも指導を引き受けた元レーサーのジャック
そして世界中から集められたトッププレイヤーたちがいた
想像を絶するトレーニングや数々のアクシデントを乗り越え、ついにデビュー戦を迎える彼らだったが…

日本発のゲーム「グランツーリスモ」から生まれた実話をハリウッドで映画化したレーシングアクション


まず、監督が「第9地区」のニール・ブロムカンプというところにビックリしますが

彼の演出は思いの外堅実で、非常に好感が持てます


GTアカデミーの設立者ダニーを演じるオーランド・ブルームはちょっといけすかないヤツですが

指導者ジャックを演じるデビッド・ハーバーがその穴をカバーしているかなと思います


2時間を超える尺なので、若干長いかなとも思いますが

これがギリギリの長さでしょうね


一人のゲームプレイヤーが見事プロレーサーになるという奇跡の物語を体感する2時間強

肩の力を抜いて楽しめば良いのではないでしょうか?

[私の評価 ☆☆☆(5つが最高)]