本業である探偵稼業は、冴えない依頼の仕事ばかりの日々が続く濱マイク

そんなマイクと妹の茜の兄妹を捨てたストリッパーの母親・リリーが
突然、黄金町に戻ってきた

一方、アジア系外国人が中心となっている裏組織「黒狗会」の内部では

黄金町の「川」の利権をめぐるいさかいが巻き起こっていた

しかし、川の利権の裏には黒狗会組長の神野すら手出しすることができない
「白い男」という謎の男の存在があった…

横浜黄金町の映画館に事務所を構える探偵・濱マイクの活躍を描いて人気を集めた
林海象監督による「私立探偵濱マイク」シリーズの第2弾

もちろん、この作品は封切り当時に観ております

その時は、今一つパッとしない話だなと思いながら観ました


しかし、30年近く経った今、観直してみると

マイクや茜の目線から

リリーや「白い男」の目線に変わっていました

いやぁ、僕も見事にトシをとりましたねえ(笑)


「白い男」の前で妙にはしゃいで、一人の女の子に戻ってしまう鰐淵晴子さん好演!

ババアが年甲斐もなく、と初めて観た当時は思いましたが

自分がトシを重ねてから再見すると

リリーさんのことを、なんだかカワイイなと思えるから不思議です


そして「白い男」を演じる岡田英次さんもさすがです

ラスト、マイクの前に立ちはだかる「白い男」の迫力たるや

当時イケイケの永瀬さん演じるマイクを以ってしてもタジタジ

役者が二枚も三枚も上な感じ

本作に素晴らしいです!

鰐淵晴子さんと岡田英次さん

お二人の好演に、ただただ脱帽です

[私の評価 ☆☆☆★(5つが最高)]