新作ミュージカル「マチルダ」を観に行ってみました

なんとも不思議なミュージカル、というのが僕の感想


面白い!と絶賛出来るわけじゃない

そうかと言って、つまんない…とディスれるわけでもない


まあ、ザックリ言うと

どちらの顔も持っている、ということですね


一番不思議なのは

たくさんのお客さんが入って、何の疑問もなく(そういう風に見える)ステージに拍手を送っていること

僕が座っていたのは、1階席の前から7列目の比較的見易いところで

もしかしたら2階席や3階席はガラガラだったのかもしれないけど…


僕が芝居をやっている時から疑問に思っていたのは

大きい劇場に芝居を観に来たお客さんは、本当にこの芝居を面白い思っているんだろうか?

単に感動したがり屋さんなだけじゃないかしら?


それとも、僕の感性がおかしくなっただけで

世間一般の人が観たら、ものすご~く面白いお芝居なのかも?


そんなことを考えてしまう今日この頃…

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
毎日イースターエッグカラー診断

コットンキャンディー

 

健康でいられますように!

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

シアターオーブというところに初めて入ってみた

出来てから6、7年かなと思っていたら、もう今年で11年目だってさ

時が経つのは早いねぇ


従業員の対応は完璧だった

こういう大劇場は、特に障がい者に対する教育はものすごくきちんと出来ているのね


お芝居終演後、役者たちによるトークショ-があって

トレンディエンジェルの斎藤司さんを司会に
大貫勇輔さん、昆夏美さん、大塚千弘さんのおしゃべり

僕は大塚さんが昔から好きだし、出演者だけでもお得感はあったかな

芝居の内容はともかくとしてね😜

ちょっと…というか、かなり毒のある内容
僕は「アニー」のような、毒にも薬もならないようなミュージカルを想像していたんだけど

いわゆる輸入もんだから、みんな有り難がって観に行くけど

日本発信だと、こんなお芝居、ミュージカルが出来ていただろうか?
甚だ疑問です