作業療法士 菅原洋平のブログ

作業療法士 菅原洋平のブログ

明日を変える!脳の話

おはようございます。
作業療法士の菅原洋平です。


【交代勤務の睡眠対策は?】

交代勤務では睡眠の乱れが起きやすいですが、
乱れにくい人と乱れやすい人には
違いがあることが明らかに。
 

その行為とは、
朝食です。
 

 

まず、
分析データでは、
交代勤務により
睡眠のリズムが乱れると、
炭酸飲料、菓子、アルコール摂取が増加しました。

 

これは私自身も実感しています。

当事者としては、

気合を入れたり、

気分転換になるという

ポジティブな理由で摂取しているつもりなのですが、

日勤者と比較して明らかに増加しているので、

これらの摂取は、

負担がかかっていることを表す行為だということです。


さらに、
朝食を欠食する人で
この傾向が強くなり、
夜型化、睡眠の質低下が加速していました。


朝食をとっていても、
その時間が遅れるほど、
睡眠リズムは遅れていました。


不規則勤務は体力的にも精神的にも
負担が大きいですが、
その疲れを最小限に抑えるポイントは、
朝食にありそうです。


軽食でもいいので、
早い時間帯の朝食を維持して
不規則勤務の疲れを最小限にしてみましょう。