マイクロ軍団、加入と脱退… | いつの間に、痩せた?

マイクロ軍団、加入と脱退…

EACHINE E150、その後…


航空法改正に巻き込まれた

EACHINE E150は、機体登録と

登録記号の表記を済ませ

無人航空機の仲間入り…

とは言え、特には変わりなく
飛行は続いているので…
現在の状況は?。

なかなかヤンチャな特性に、
1度は抑えた設定に変えるも、
ドッカンターボ的なフィールは
強まるばかりでなお手こずる…
そんなの原因はモーター。

ちびヘリ系3D機の流行り、
ダイレクトドライブの作り…
今までの物はギヤリダクション。
ダイレクトのメリットは?
ギヤの抵抗や振動軽減と、
クラッシュ時の破損など…かな?
しかし、反面トルクが弱い…
そのトルクが弱い事が原因。

さて、そんなも回してしまえば…
飛行回数重ね強回転にも慣れ、
回転先行設定?… たぶん、
タービン機の様な?ある程度先に
回転上げ、ピッチでコントロール
的な… なのでアイドルアップも、
ピッチに負けない回転で設定…
ただ上げ過ぎれば燃費が…
そんなを踏まえ、ノーマルも
アイドルアップもピッチ負け
しないスロットル設定に…。

また、サイクリックも同様か…
操舵感もヤンチャな感覚だったので、
これには逆エキスポで40…
これらに併せ、アジャイルを
少し強めた状態に…

これで可成り素直にはなったが、
小型軽量機体に3セルバッテリー
だからか、性能発揮しての飛びは
確認出来る腕がないので、本格
3Dが対応出来てるかは不明…

さてさて続いて加入者…
こちらは 100g 未満…
minimumRC の Pinkus
公称 32g は測ってないけど、たぶん
バッテリーとかは含まないかも…

造りは、昔駄菓子屋等に有った
スチレンのフリーフライト機の、
胴体を二重化してメカを挟んだ
簡素な物的で… またカットは
されるがフルキット状態…
ただ、スチレンではないらしく、
溶剤薄めの物なら瞬着も使える。

現状、まだ完成ではなく、
メカ積みとリンケージが残る…
が、フリーフライト実験では
問題なく飛行。風受けると
上昇軌道も見せる程なので、
RC フライトが楽しみだ…