また3本 | バブーベイビーと私 ~全力疾走編~

バブーベイビーと私 ~全力疾走編~

7歳の女の子を育てながら、管理職として働いています。
旅行やお金の話、多め。
子育て薄め。

子供の矯正です。


上の歯をガシガシ抜いて、

下はしばらく様子見…



だったのですが、

また下をガシガシ抜くらしいです笑い泣き


わかっちゃいるけど、慣れないわあ。



抜糸ってハードですよね。

でも、娘の永久歯は大きく

行き場のなくなった歯が前に出てきてたんですよね。

レントゲンをみると、さらに歯茎の中で

これから生える永久歯が大渋滞しており、

抜かないとう選択肢はなかったです滝汗


いま、七五三のあたりの写真をみると

明らかに今と顔が変わってます。

ほんと、女の子だし、やってよかった…

いまは、少しでてるかな?くらいで

出っ歯ではないです。

これで、終わってもいいけどねえ。



また抜くなんて、慣れないわあ笑い泣き

とはいえ、抜いてしまえば、元に戻ることもないですし。


ちなみに矯正の費用は、昨年に払い済み。

なんだかんだで43万くらいだったかな。

今は定期的に通って、5000円払ってます(安くないわね…)

抜くときは1万円無気力



しかし、今、矯正が必要ない子って

どれほどなんでしょうね。

ママは、皆情報交換してますよね。

(そしていろいろな方法があり悩む)


我が家がお世話になってる矯正歯科の先生曰く

「今の子は程度の差はあれ8割~9割は矯正必要」らしいです。

男の子でも、ほっそりした顔してますもんね。



そういえば、仕上げみがきもいい加減になってる昨今。

歯科健診の黄紙をもらってきました。

虫歯になりかけがあると。

おー、やっぱり手を抜いたら来たな。


矯正のついでに見てもらったら、そんな歯はなかったそうです。

どうも、黄紙のあとに抜けた奥歯がそうだったのではないか疑惑発生。

グラグラしてるから磨かないでくれ、といわれて

そうしたらまんまと虫歯になりかけて、そして抜けてったようだ。

よかった。

また、ちゃんと磨こう。


仕上げみがき、いつまでするのん?