久々のオフ会 | バブーベイビーと私 ~全力疾走編~

バブーベイビーと私 ~全力疾走編~

7歳の女の子を育てながら、管理職として働いています。
旅行やお金の話、多め。
子育て薄め。

1人だけ、えらい遅れてアップ。
ちょっと書いては家族に呼ばれて保存
を繰り返してます。


金曜日にアラレさんと、まるみんさん、ろくちゃんにオフ会してきました!


オフ会って、アラサー、アラフォーの頃はよくしてましたが
アラフィフになってやってなかったです。


というのも、会社での立場があがると
若い人の集まりって自粛しないといけないじゃないですか笑い泣き
調子にのって参加して、
若い子に影でいろいろ言われてるおじさん、
おばさんをたくさん知ってます。真顔
なので、自然と身を引く癖が出来てるんだと思います。
会社公式の飲み会は一次会まで!


でも、今回はアラレさんから直々にご招待いただいたので、喜んで参加しましたちゅー
面倒なアラフィフ


レストランがわりと自宅から近かったので
会議が押しても余裕~と思ってたのですが
はたと、手土産とかいるのでは?と気付き
結局慌てて自宅を出て、百貨店に飛び込んだのでした。
しかし、百貨店の人の多さよ。
あ、いいなーと思うものは売り切れとか
長蛇の列とかでしたー。


レストランに着いたのはギリギリ。


レストランに着いてもお店の人が捕まらず
中を覗くために顔を出してキョロキョロしてたら
目の前のテーブルから
「ニコさん!」と呼ばれて無事に席に着いたのでした(笑)


以降は皆さんのブログ引用で(笑)



アラレさん

ろくちゃん

まるみんさん
そして、なぜ私はもってないのだろう(笑)

スペースでゲストスピーカーをやったときのメンバーなんですよね。

Zoomで事前に顔を知っていたので
昔のオフ会ほどのドキドキはなかったです。
でも、やはり画面で見る感じとは少しずつ異なりますね。(Zoomは素っぴんだからかもね)


緊張感に包まれながらも
普段からブログをみてて見知ってるので
会話が途切れることはなかったです。
自分、話しすぎてないか心配ですが凝視
これだからアラフィフは…

で、あっという間の2時間でした!

ぜひ、また何かありましたら誘ってください。
次回はもう少し気の効いた手土産を持参したいです!