コツコツコツコツコツコツ | バブーベイビーと私 ~全力疾走編~

バブーベイビーと私 ~全力疾走編~

7歳の女の子を育てながら、管理職として働いています。
旅行やお金の話、多め。
子育て薄め。

コツコツコツコツコツコツ

やってるのが顔の筋力トレーニング。

8月からだから、4ヶ月目ですね。

22万ぶっこみましたが、

それも納得のトレーニングです。



顔は…

自分ではちょっと変わったなと思いますが

人からは指摘されないレベル。

顎が当社比でスッキリしたのですが

もともと顎はシュッとしてる方だからな…



唯一、夫が「変わった!気がする

みたいなことを言いますが

私がしょっちゅう「変わった?」と聞くせいかしらね。知らんぷり



先生に曰く、1年は見て欲しいと。


いまはまだ


伸び代いっぱい


らしいです。真顔



そんでも口の中の舌の位置が上がりました。

舌の位置って上顎につけたほうがいいことは

よく言われてますよね。

私、あれ、わかってても続かなかったんです。

たぶん、筋肉がなかったせい。

今は、意識しなくてもあがってます。

舌の位置なんて鍛えてないのですが

これは口許が強くなった副産物です。



一人一人もともとの顔癖があるので、

それを考慮してやるのですが

本当に地道にコツコツコツコツコツコツです。

お手洗いにたった時に、ちょっとやるとか。



長い年月を経て出来たものは、

そう簡単には治らないですよね。



ネットで顔の筋肉の画像を見てると

レコメンドで、美容整形のレコメンドがあがってくるので、面白がってみてるのですが。←はからずもその世界の勉強をしてる



やんなくてよかった。



顔のトレーニングやる前、

一瞬そっちにいくか迷ったんですよね。

行かなくてよかった。


いろいろ顔の筋肉の道理がわかると、

美容整形は終わりがないですね。

なぜなら、治しても顔癖があると

また同じ皺やたるみが出来るから。

課金地獄ですよね。



それでも、お金で治るならまだよくて

そのうち「これ以上はやらないほうが」ってとこまでいったり。

下手に小金があると危険ですね。



あと普通に良心的な整形外科医を探すの大変そう。

自由診療の世界だから、いろいろ闇もあるようですね。

とりあえず大手は怖い、でも小さいところは探すの大変




私が美容整形やるとしたらシミかなあ。

筋トレで肌が活性化して薄くなることもあるようですが、シミにもいろいろありそうですし。

あ、でも、シミは美容皮膚科ですね。



これは、会社の近くに評判のよい病院があるので

来年辺り行ってみたい。

(今年はもういろいろ手いっぱい)

なるべく保険診療内がいいなあ。

あるいは、保険診療メインの病院の自由診療。

お金より、きちんと皮膚を見れる医者がよいです。



さてさて、今日もこれから顔のトレーニング頑張ります。