で、本日行ってきました。
ファンタジースプリングスは…
入れました!
ラプンツェルが歌ってる

開演9時ですが、着いたのは7時半前。
それでも、インパ前にアナ雪は
プレミアパスもスタンドバイパスも売り切れました。
ちょ…参戦も出来ないって

イベント関係ない火曜日なので
空いてると思ったんですが
全然空いてなかった。
むしろ、いつもより並んでた?
そして、悲報です。
私、前日夜から膀胱炎になりました。
夜中、突然に!
行くかどうかギリまで悩みましたが、
子供がガッカリすること請け合いだし
トイレくらいあるだろと
頑張って行きましたが
度々ピンチに陥りましたね。
まずね、
車で行ったんですが、駐車場って7時からなんですね。
そろそろトイレ行きたいけど、ディズニーで。
と思ったら、7時まで車動かないの刑

なんとか我慢して駐車場にはいっても
駐車場にトイレはない(なかったっけ?)
そして、待機列に並ぶ前にトイレを探すも長蛇の列。
そりゃそうか。
それも切り抜け、やっとインパ。
スタンバイパスを取ろうとしたら
次の悲報。
私のスマホ、動かず

なんか通信がおかしいんですよね。
それに気づくまで時間のロス。
結局、ダメだ!と夫のスマホで最初のスタンドバイパスを取りました。
使えねーと思いながらも
アプリ登録させて、チケット共有しておいてよかったです。
そして、スタンバイパスは
ピーターパンを取りました。
このピーターパン、噂通り酔いますが
とてもよかったです!
また乗りたい!
ちなみに、膀胱炎なので
今回は35分以上は並びませんでした。
ソアリンも、トイマニも、スルースルー。
もともと子供も並びたくない派なので、
問題なかったです。
その代わり、よくキャラに会いました。
ファンタジースプリングスは素敵ですね
あとはじめてモバイルオーダーに挑戦しました。
夫のアプリなので、クレジット登録しておらず。
その場でクレジットカードを取り出し、
2人で力をあわせてポチポチ入力。
…エラー。
もう1回チャレンジしても
…エラー。
もう!やっぱやめた!
と癇癪起こしたくなるのを我慢して
別のカードでチャレンジしたらOK。
ありがとうJCB楽天カード。
このあと、夕飯に苦労したので
次回行くなら、夕方指定がいいかも。
行きたいレストランがたくさんありました。
そうそうご飯やさんですが
軒並み混んでました。
ユカタンベースグリルとか、
いつもスカスカだったのに、かなりの行列で。
ポップコーンも、どこもすごい列で
本当に気軽に買えるものがなにもなーい。
ディズニー、どんだけ儲けてるのよ。
さて、膀胱炎のため
大物ライドは避けた今回のインパですが
子供が好きなアトラクションは
だいたい制覇し
8時近くまでしっかり遊べました。
私がよかったのは
ピーターパンとビッグバンドビートかな。
ビッグバンドビートは、
昨年はハズレたので2~3年ぶりです。
選曲は変わらないですが、
構成や踊りは変わっていました。
見ごたえあった。
帰りたくないといい続ける娘を
なだめすかし
20時には園をあとにしました。
明日は仕事!の前に病院!!