少し前に、子供の誕生日会をしました。
少し前に、子供の7歳の誕生日会をしました。
子供もOKなイタリアンです。
夫婦だけならフレンチですが
子供がパスタピザ好きなのでイタリアン。
イタリアンといえど、
本店は九州らしいですがw
小さい頃は、バルーンで飾ったり
手料理でもてなしたりしてましたが
もうね、リム(無理)
なんで、4月が誕生日なのでしょう(笑)
仕事の合間に
子供可能な雰囲気のよいイタリアンとか
プレゼントのリサーチも大変だった…。
お金で済ませられることはお金で済ませよう!
というモットー発動です。
ちなみにプレゼントはこれ。
楽天市場
6,999円
Amazon(アマゾン)
4,300〜11,194円
うちの子供、レゴが好きなので
めっちゃいろいろリクエストしてくるんですが
(ほっとくと2万 円のとかリクエストしてくる)
私、レゴ嫌いでね…。
なぜかっていうと、
うちの子供、片付けが下手なのですよ…
ついでにいうと、父親も下手で…
同じ下手でも
子供は片付けない
父親は、なんでも適当にしまったり、捨てることで終わらせる
まあ、これ事件になりますよね…。
こないだは、子供がやった宿題プリントを捨てた父
確かに、家中プリントが転がってるけど、
でも見慣れないプリントは確認してほしかった…
自分で管理しない子供も悪いが、
父は自己判断で、なんでも捨てるので困りもの。
結果的にモノの管理は私がするのですが
レゴの管理はしたくないねえ
けど、4月はリサーチする時間が本当になく
そのまま子供に押しきられる形に。
大好きなプールもアイスクリーム屋もあるセットなので、
めっちゃ喜んでくれたのは良かったですが。
まあ、本人が喜ぶのが1番ですよね。
その日から「かーたーづーけーろー」という
私の声が響いております。
円も)