行くぞ! どこへ? | バブーベイビーと私 ~全力疾走編~

バブーベイビーと私 ~全力疾走編~

7歳の女の子を育てながら、管理職として働いています。
旅行やお金の話、多め。
子育て薄め。

 

沖縄に。

 

テーマ新設しました。

「2022 晩夏 沖縄」

今書いてる7月の旅行に「ナツタビ」とつけてたのは、

その次を見越していたからに、他ならない。

昨日、エアチケット買いました。指差し

 

 

 

いやー、年に2回も沖縄なんて、自分でもどうかと思ったんですがね。

就学前の今、できるだけ旅行したくて。

 

本当はハワイに行きたいんですが、

さすがに夫が休みにくいらしく、沖縄です。

やっぱり短い日程なら国内です。

 

実家も考えましたが

九州は、コロナ期に帰ってきてほしくない感じですし

北海道は、時期的に遅いし。

 

 

 

あとですね、資産について考えてですね 

いきなり話が飛ぶ

 

こないだブロ友のかじゅさんとも少し会話したんですが 

いうてもコメントで

 

ある程度、資産のめどがたつと、

上手に使うことも意識しないと、

このままいくと、使わずに死ぬんじゃなかろーか?と思って。

 

投資とかやってると、意外と老後の資金が減らないらしいですし。

うちの子、算命学的に、あまり資産を残さないほうがいいらしいんですよね。

 

そうすると、好きなことにお金を使いたいと思いましてね。

「子供と旅行」というのは、物欲のない私の一番の欲なんですよね。

 

 

 

 

あと、今回どうしても泊まりたいホテルがありまして。

 

  開業したてのここ!

 

 

PICが運営?関わって?いるらしく

プールが充実してるらしいんです。

そして、クラブラウンジがあり、子供も入れるのです!!

未就学児も別料金とられますが。

 

糸満にあるのが難点なのですが

今回は3泊4日と短いので、

むしろ空港から近いホテルのほうが良かったりする。

海はそんな綺麗じゃなさそうですが、どうせプール中心だし

市街地に近いということは、多少は観光もできる。

プール!プール!プール!を阻止せねば

 

 

ちなみに、今回はチケットは現金で購入しました。

旅行券もマイルもあるのに、なぜか?

初搭乗マイルをもらうためです。

今後のことを考えると、マイルは多くもっているほうがいいですからねえ。

そして、マイルは国際線のほうがいい。

 

 

現在、感染者はピークですが、そのころには落ち着くと思っています~。