まだ、娘には早いかなーと思いつつ、恐竜のビデオをみて喜ぶので。
あと、屋外は寒いし、水族館もワンパターンだし。
娘ははずしましたが、ここ自体はとてもいいところ!
子供の教育にもなるし。
そんなわけか、子連れで賑わってました。
小学生くらいの子にはお薦め!
科学好きな子なら、1日いても飽きないかと。
科学好きではないですが、教養として私もじっくり見たかった。
レストランもあります。
良心的なお値段です。
精養軒がやってるので、味も悪くはないですが、社食風w
でも、外のレストランは混んでますしね。
その後、お茶しにスタバに移動。
娘が眠りこけたので、夫と仕事談義。
話題は、人事のモヤモヤについて(笑)
仕事人生のほとんどを社内スタッフで過ごした夫は、あんまりそういうのないみたいですね。
私は、ずっと現場にいた人間なので、最近モヤモヤします。
例えば、
営業の特権として「好きなことが言える」ってのがあります。
現場で戦ってお金を取ってくる人なのでね。
中には結構理不尽なことや思慮がたりない発言をしてくる人も。
そういうとき、私はいらーっとするんですけど、夫は「頭悪い人だなって、心の中で笑って優越感に浸る」そうです。
やな奴ですねー

ではまた。