男性英語講師による幼児英語の指導ってどんなの? | 英語講師・英会話教室と学習塾の運営者向けブログ

英語講師・英会話教室と学習塾の運営者向けブログ

子供英会話講師として独立開業したいという夢を支援します。フリーランスで活躍、または教室を開設や塾の経営に役立つ情報をお伝えできればと思っています。

 

久しぶりの英会話レッスン模様をお届けするシリーズですウインク

 
女子大生の先生によるレッスンにフォーカスをあてたり、前回は生徒の年齢別に、先生方がどのような英会話レッスンを実施しているのかをご紹介してきましたが、今回は50歳代の男性講師が幼児さん(年中の男の子)を教えているというケースです。
 
ちょっとレッスンがイメージがわきにくい(失礼滝汗!)のですが、生徒さんには好評のレッスン模様ですよ。
 
------先生より-------
・Unit○~○までを反復指導。
 
・基本的な数字・色・動物・くだものといった単語はすでに理解している様子。
 
・上記に合わせてアルファベットを指導。
 
 
------生徒保護者より-------
最初は緊張もあり、レッスン場所から脱走してしまうほどでしたが(←笑い泣きそれって・・・・えへへ…)回を重ねるごとにしっかりレッスンに取り組めるようになり、安心しています。
子供なので、ふざけてしまうこともありますが、上手に対応してくださっているので、安心してお任せできます。
 
 
------先生より-------
・Unit○~○を実施。
 
・アルファベットの特に小文字を反復。
 
・shape、colorをフラッシュカードで反復。
 
 
------生徒保護者より-------
先生はいつも時間に正確にお越しくださるので信頼できます。
子供もすっかり慣れたようで、いつも先生を楽しみに待っています。
 
少しずつ集中できるようになってきました。
先生が楽しいレッスンをしてくださっているおかげだと思います。

 

 

---------
 
個人的に、注目していただきたいのが保護者の2番目のコメントトップにある
 
「時間に正確で信頼できる」
 
というやつです!
 
英語の先生って、海外滞在歴が長い方が多いせいか、どうも 時間にルーズ  ・・・・・・いええへへ…、違った、「海外時間」で生活なさっている方が多いような気がしますイヒ
 
そして「何でもすぐ謝っちゃう日本人」でもないことが多いので、丸く収まらず、トラブルも起きやすい。
 
 
「先生の遅刻が多い!日程変更希望が多い!!」
 
・・・・というのは、実はサポートスタッフが受けるクレームのなかでも、かなりメジャーなものなんです笑い泣き
 
 
その点、さすがは男性社会人講師は、しっかり正確!
しかも、レポートも箇条書きっていうのが、とっても「らしい」感じです。
 
幼児への英語の先生っていうと、少し一般的なイメージとは違いますが、男の子の生徒さんであれば、楽しんでもらえそうですね♪
 

___________________

ニコ英語教室や個人塾にぴったりの教材ニコ

 

小学生で、英検3級まで合格できる!

楽しみながら、

中学英文法・英会話・英検対策ができる

教材セットです!

 

ご興味のある英語の先生及び塾運営者は

以下の記事をぜひご確認ください♪

    ↓ ↓ ↓ ↓

家 英検×英会話教材のご紹介

  

 

___________________