こんにちは! アクティブのイシダです。
「英語子育て」をテーマにして、連載記事を書いています!
その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8 その9 はこちらからどうぞ!
前回は、英語子育てとオンライン英会話は相性が良い、という話をしました。
今日は、英会話フレーズクイズに戻りたいと思います!
今回のテーマは
「英語で子供をしかっちゃおう!」
です。
英語で叱ると、メリットが2つ

ひとつ。思いっきり怒声で、海外ドラマの登場人物になったつもりで叱って、ストレス発散できる!
ひとつ。その割に、子供はこたえない。日本語でネチネチ、ヒステリーっぽく言われるよりずっと傷つかない。
あーら、いいことだらけ

では、出題です。
ーーーーーーー
1) いい加減にしなさい!(あら、しょっぱなから、鼻息荒い
。 もうちょっと直訳すると もう充分!です)

2) ことばを慎みなさい。(汚い言葉を使った子供を諫めるときに使いますね。 ヒントはmouthを使います!)
3) ずるはだめ!(ヒント。 ずる、という単語はほかにはカンニング・だます・浮気する などの意味でも使う単語です)
さあ、いかがでしょうか? ちなみにいずれも2-3 単語だけで完結するフレーズですよ

めっちゃ可愛いけど、自分の家のトイレが毎回これだと腹立つよね

はい、では正解!
1) That's enough!
2) Watch your mouth.
3) No cheating!
ーーーーーーー
先生視点からみた英語子育て、というタイトルでアップをしていきましたが、後半はほとんど
「子育て英語クイズ」になってしまいました

でも、これはこれで結構好評を頂いたので、次回からはタイトルを
「子ども英語の先生による英語クイズ」
に変更して、引き続き不定期にアップしますね~。
引き続きよろしくお願いします♪
___________________
英語教室や個人塾にぴったりの教材
小学生で、英検3級まで合格できる!
楽しみながら、
中学英文法・英会話・英検対策ができる
教材セットです!
ご興味のある英語の先生及び塾運営者は
以下の記事をぜひご確認ください♪
↓ ↓ ↓ ↓
___________________