先生視点からみた「英語子育て」その7 | 英語講師・英会話教室と学習塾の運営者向けブログ

英語講師・英会話教室と学習塾の運営者向けブログ

子供英会話講師として独立開業したいという夢を支援します。フリーランスで活躍、または教室を開設や塾の経営に役立つ情報をお伝えできればと思っています。

こんにちは! アクティブのイシダです。ニコニコ

 

「英語子育てニコ」をテーマにして、連載記事を書いています!

その1 その2 その3 その4 その5 その6 はこちらからどうぞ!

 

前回は、実際に子育ての現場で使う英単語について、クイズを出しました。

今日も続き。英単語クイズを出したいと思います!

 

前回は赤ちゃん用品についてでしたが、今回は天気の良い日に小さな子供を連れていくならば・・・・公園!

ということで、公園に行くときによく使う単語です!

 

 

ーーーーーー

1)お砂場

2)おままごと(をする)
3)かくれんぼ
4)リュックサック

 

 

 

 


いかがでしたか?  

さて、では解答です。

1) sand box イギリスではsandpit
2) play house
3) hide and seek
4) backpack / 英ではrucksack
ーーーーーー

いかがでしたか?
 

さて、ゴールデンウィークは風が強いものの暑くて、アウトドア日和でしたよね。

 

仕事でお付き合いのあるパパさんに

 

「どこかお出かけしたんですか?」

 

とお伺いしたところ、

 

「よみうりランドに行ったら、あまりに込みすぎていてアトラクション3つしか乗れませんでした。

やっぱりゴールデンウィークは近場の公園でのんびりするに限る!とつくづく思いました(><)」

 

とのことでした。

 

本当にその通り!!

子供は、近くの公園でも十分楽しんでくれますしね!

 

それではまた!

次回もどうぞよろしくお願いします~照れ

___________________

ニコ英語教室や個人塾にぴったりの教材ニコ

 

小学生で、英検3級まで合格できる!

楽しみながら、

中学英文法・英会話・英検対策ができる

教材セットです!

現在モニター販売をしていますので、

ご興味のある英語の先生及び塾運営者は

以下の記事をぜひご確認ください♪

    ↓ ↓ ↓ ↓

家 英検×英会話教材モニター販売中!

___________________