年度末のこの時期は、生徒さんの入れ替えが多い時期ですね。
いろいろな事情があるのは分かっているし、いつかはどの生徒さんも巣立っていくのも理解している。
でも、思ってもみなかった生徒に、唐突に「辞めます」と言われると、どうしてもズーン・・・と落ち込んでしまいませんか?
わたしは、見かけによらず(?)バッチリ引きずる方です
いっくら頭の中で言い聞かせても、
「わたしが何かいけなかったんだ」
と、くよくよ。。。。
でも、そんなときこそ、初心を忘れずに!! ガッツ!!
まずは自分の教室のコンセプトを思い出すことから始めましょう!
あとは、生徒ターゲット層を振り返り、教室の特長を箇条書きで上げていき、入会までのステップで弱いところがないかをチェックする・・・・。
※過去記事の 入会までの5ステップ も、ぜひもう一度ご覧ください♪
どんなときでも、立ち止まったら基本に戻る。
これは、何も塾やスクール経営だけに留まらず、何をするときでも、大原則の考え方ですよね?!
少子化のせいにしたり、近所に出来た競合校の存在を嘆いても始まりません。
まずは、自分が出来ることからトライしてみませんか。
___________________
英語教室や個人塾にぴったりの教材
小学生で、英検3級まで合格できる!
楽しみながら、
中学英文法・英会話・英検対策ができる
教材セットです!
現在モニター販売をしていますので、
ご興味のある英語の先生及び塾運営者は
以下の記事をぜひご確認ください♪
↓ ↓ ↓ ↓
___________________