小2の英検4級受験ー先生との二人三脚の歩みレポート! | 英語講師・英会話教室と学習塾の運営者向けブログ

英語講師・英会話教室と学習塾の運営者向けブログ

子供英会話講師として独立開業したいという夢を支援します。フリーランスで活躍、または教室を開設や塾の経営に役立つ情報をお伝えできればと思っています。

 

不定期にお届けしている先生方のレッスンレポート(+親御さんの感想文)です!

こちらもすっかりお久しぶりになってしまいました、ごめんなさいガーン

 

 

今日は、小1と年中の兄弟が別々にマンツーマンレッスンを受けている生徒さんの、保護者様のレポートをご紹介します。


この年齢で2歳差。普通は兄弟同時レッスンを希望されることが多いのですが、あえての一人ずつバラバラのレッスンです。

では、レッスンの様子をみてみましょう!!

 

 

~(小1のお兄ちゃん)~~~~~~~

 

少しずつ、音からスペルを書いて覚えようと思い始めてきたようです。

この調子で学習・レッスンを受講してもらいたいと思っています。

 

弟に刺激されて、以前よりも英会話をふとした時に口に出すようになりました!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

~(年中の弟くん)~~~~~~~~~

 

毎回楽しく取り組んでいます。

2歳の弟に、習った英語を教えてあげたりしています。

 

幼稚園からの帰り道「No Parking」の文字を見つけて

「お母さん、No P・・・って何?」と聞いてきたことがありました。

アルファベットを読もう!という意識が出てきたみたいです。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

こうして見ると、2歳差とは言え、やっぱり小学生と幼稚園生ではずいぶん反応が違いますよね~。

弟に刺激されて競争心を煽られているところなんかは、小学生の長所が出ていると思います。
違うクラスでも、一緒に同じ先生から学んでいるということで、こうした競争心って出てくるのかもしれませんね。

一方の弟くんは、さらにもう3歳下の弟に、得意げに英語を教えている様子が目に浮かびますね

ラブラブ かわいい!!

 


ーーーーーーーーーーーー

 

それにしても、保護者様のレポートは、先生視点とは少し違っていて興味深いですね。

 

保護者の、英語に対する取り組みによって、お子さまの英語力の向上スピードもずいぶん違う気がします。

特にお子様がちいさいうちは・・・。

 

どうぞご参考になさってください!

 

___________________

ニコ英語教室や個人塾にぴったりの教材ニコ

 

小学生で、英検3級まで合格できる!

楽しみながら、

中学英文法・英会話・英検対策ができる

教材セットです!

現在モニター販売をしていますので、

ご興味のある英語の先生及び塾運営者は

以下の記事をぜひご確認ください♪

    ↓ ↓ ↓ ↓

家 英検×英会話教材モニター販売中!

___________________