こんにちわ~スタッフのNanaumiです
ついに梅雨入りしてしまいましたね
さて、
オフィスで、仕事をしてると1日数回はアナと雪の女王の曲がかかります。
もう飽き飽きぃー!ってスタッフの声を聞き、私は家でもだよーと話しをしました。
朝起きても、お休みも、そして移動の車のなかでもかけてかけてで、頭の中をグルグル回っています。
でもやはり子どものヒアリング力は素晴らしい!!!
意味はわかっていないのに、しっかり発音できています。
英語字幕付きを目で追いながら練習してますが、そんな私を横目にスラスラ歌っています。ウラヤマシイ…
しかも今回のアナ雪(と呼ぶんですよね。笑)のすごいことはLet it go!を世界各国の言葉で歌っていること。
うちの娘はポーランド語がツボらしくなんどもリピートしては笑っています。←そして、いつの間にかうたえちゃっている!!
映画を機会にまたこうやって、世界への関心が広がるんだなぁと感心
しています。
”幼稚園の時にアナ雪で聞いていいなぁーと思った言語だったから、留学しました”
なーんてポーランド留学する日も近い
?!
写真は先日の遠足でオーダーされたオラフのキャラ弁です。おそまつ…